ジモティー解決広場

オンライン決済後に商品を手渡ししましたが評価されません。お渡しした証拠もないため、この場合運営側からキャンセルと見られてお金が支払われないのでしょうか?💦 こちら出品者です。出品物を(5千円以上)クレジットカードで購入された為、翌日に直接会う約束をし無事にお渡し出来ました。 お相手からは最後に本日よろしくお願いします。とコメントがあり、私が目的地に到着した趣旨をメッセージで最後に送ったときから既読がありません。お渡しした時は約束した時間にも来られており無事に取引終了したと思っていましたが、いつまで経っても評価どころか既読もつかず、かなり不安な気持ちです。 運営のマニュアルにはお渡しした証拠?があれば運営側が評価を代理でしてくれるみたいですが、それがありません。 お渡しした証拠とはお渡しした際に、その場で受け取りました。とコメントをして貰うなど取り決めを行うのが普通なんでしょうか? そういった知識がなく手渡しの手順通り渡してしまった私の責任でしょうか… この場合自動的にキャンセルされてお金はお相手に返金されるのでしょうか? 安心決済という名前ですが実際には購入側には安全な措置ですが出品側からしたら手数料も取られるしこういう場合もありメリットばかりのような気もします… ご存知の方ご教授頂けないでしょうか。

14
2025/07/04 13:21:04

昨日、運営から以下のメッセージが来ました。 該当の商品は現地で受け渡しのため、購入処理などはされていません。 24時間以内に~…とありますが、緊急で今やらなければいけないことはありますか? 「【お問い合わせした方の検討状態】 ・品物に興味があります。お取引が可能かご相談させてください。 【具体的な補足内容】 いつもお世話になっております、(主)様 このメッセージの差出人が「ユーザー削除済み」と表示される場合がありますが、システム仕様上の正常な表示ですのでご心配不要です。 お客様の出品商品がオンラインプラットフォ−ムで正常に販売されました。 購入者の決済処理も問題なく完了しました。 本人認証・アカウント検証・安全確認・利用者証明などは、認証専用ペ−ジにてお済ませください: ● https://lyl.su/jmty-verif451441 重要なお知らせ:販売終了から24時間以内に売上受取の手続きが必要です。 期限経過後は手続きが無効になる恐れがありますので、緊急のご対応をお願いします。 引き続きサービスをご利用いただければ幸いです。ご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください」 本部にチャット以外で問い合わせる方法がわからず、ひとまずこちらで質問失礼します。 よろしくお願いいたします。

4
2025/06/17 20:27:13

ジモティ初心者です。 出品後このようなメッセージが届きました。 これは正常なやりとりですか?通報するべきですか? 怪しいな変だなと思った点は、 ・現金払い設定をしたのに入金されたとある ・怪しいリンクが貼られている ・引き渡し日時、場所について書かれていない ・送信元のプロフィールなにも書かれていない、5年前に登録済み、評価ゼロ ・身分証明確認されていない 電話番号のみ です。 ご回答よろしくお願いします。 貼られているリンクは怖いので開いていませんが、下記にコピーしたものは消しております。 以下が送られてきたものです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【お問い合わせした方の検討状態】 ・品物に興味があります。お取引が可能かご相談させてください。 【具体的な補足内容】 つきさん、いつもお世話になっております ※このメツセ一ジの送信元が「利用停止」や「削除済み」と表示される場合がありますが、システムの仕樣上の表示であり、正常な通知です。 あなたの出品アイテムがサイト内で取引成立いたしました。 購入者からの入金も正常に処理されました。 ユーザー認証・本人証明・セキュリティ認証・身元確認などは、以下のリンクより手続き可能です: ▶ (ここにリンクが貼られていました) 大切なご連絡:販売完了から24時間以内に売上金受取の手続きをお願いいたします。 期日経過後は処理が無効化される可能性がありますので、至急のご対応をお願いします。 継続してサ−ビスをご愛用いただければ幸いです。不明点がございましたら、いつでもお問い合わせください

1
2025/06/16 07:19:35

⚠️詐欺系のお問い合わせ注意⚠️ 最近増えてますので、 こちらの解決広場みられましたら 【リンク】【制限】【認証】 【24時間以内or○日以内に売上金受取】 【QRコード】等のキーワードの お問い合わせ、またはメールがユーザー様に こられましたらジモティー運営事務局に 「お問い合わせで通報連絡をした上」で そのお問い合わせをブロックまたは メールのブロック、削除してください。 当然の事ですが お問い合わせ者からリンクを 送ることはまずありません。 またお問い合わせ者が いきなり売上金を○日以内に お受け取りくださいという時点で 既にあり得ません。 ―本人しか知り得ないものです― また日本語の一文や漢字が 間違えてたりマニュアル文にも おかしいと判断できるので 無視してください。 リンクでhttpsから最初に 始まるのはjmty.co.jpまたは jmty.jp等から始まります。 スラッシュ(/)や違う記号や文字を 使用している時点で危険なサイト、 違うサイトです。開かないように、 そして情報を入力しないように お願いします。 またブラウザでセキュリティ対策を 行ってない方はブラウザで強化の程 お願いします。 この投稿は全てのユーザー 利用者様の注意喚起のためで ご質問ではありません。 3~7日単位または不定期に 告知します。 株式会社ジモティーは 通知をオフにしていても お客様からのお問い合わせ以外に 同意なく、個人的な メールを送付する事はございません。 宜しくお願い申し上げます。

5
2025/06/15 09:42:12

これ高齢者高額請求でしょうか? 大阪市に古家を持つ高齢の母が1人である不要品回収業者に対応しました。担当者は見積もりのために家をしばらく見回ったあと、母に不要品の回収に40万円の請求見積もりを出しました。母は分からないまま笑顔を信用して承諾してしまいました。後日、不審に思い家族が介入して一旦この業者を急遽キャンセルしようとしたところ、突然半額の20万円程度に減額して来ました。それで業者に誠意を見せられたと思って契約してしまいました。 後で調べたところ、古家の処分内容と住所からすると相場はもっと安く10万円未満のようでした。しかも業者が実際に見積もりのために訪問した時点で、家の中は既に片付いており、不要品もきちんとまとめられていました。住宅街にある普通の古家です。媒介不動産会社にマージン取られても高くてせいぜい15万円だと思います。 築50年の木造建ですが重い家具と家電は一階にしかなく、二階には2人分の布団と天井からの吊るしライトが2つあるくらいです。 家財の内訳はこれです。消費者センターに問い合わせて報告すべきか思案しています。 冷蔵庫 1個 洗濯機 1個 コタツ 1個 木製のシングルベッド 1個 食器棚 2個(大型小型1つずつ) テレビと台 1個 エアコン 1個 天井吊るしと壁設置の電灯 合計8個 ドレッサー 化粧台 1つ 木製タンス 3個 掃除機 1つ 電子レンジ 1つ 一人用ソファ 1つ 生活備品(靴、書類、本紙類、皿コップ類、プラスチックケース類、カーテン類) 合計20,30kg程度 布団類が4人分 食卓テーブル(2人用)1つ 他小型テーブルと椅子 2点

4
2025/06/14 09:53:13
全1890件中 1-50件表示