地元の掲示板 ジモティー
4件の回答
yos様、ご質問ありがとうございます。
ご質問の件ですが、身分証の二点認証を行ったからといって、出品者からの連絡が途絶えたというわけではないと考えます。
身分証の二点認証は安全性向上のためで、評価以外にも取引をするかどうかの目安にもなります。
例えば、yos様と私が同じ評価で、同じ内容のメッセージを送りましたら、取引してもらえるのはyos様の方でしょう。
(むむっ、同じメッセージ、定型文か!と無視されるかも)
ジモティーに出品している方には、色々なルールを設けている方が多くいますので、相手の方のプロフィールをよく見てください。
評価数が少ないと駄目、自己紹介が書かれていないと駄目、定型文で送ってきたら駄目、性別非公開は駄目、と色々あります。
私もジモティーが用意した定型文ではなく、自身で用意した挨拶文に色々追加して送りますが、以前に同じ方に送って嫌われたことがあります。
評価数が多い人ほどこの傾向があります。
特に、問い合わせ者の登録日が新しく評価が少ない場合、慣れていないためか、普通に取引を完了させても、評価をする際に「良い」以外を送る方がいますので避けられます。
このように、ジモティーではメッセージを送ったからといって必ず返信が有り、取引を行っていただけるとは限りません。
個人間のことなので、何らかの事情でメッセージのやり取りが途絶えることが多々あります。
残念ですが、今回は縁がなかったと諦めて、出品者の方に選んでもらえるようにプロフィールなどを変えてみてはいかがでしょうか?
ジモティーを始めた頃の私のプロフィールなど、「面白い」と出品者の方に言われ、品物を譲っていただけたことがあります。
2025/06/21 09:27:59
通報する
この質問は回答を締め切りました。
回答ありがとうございました。