解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください
くろねこさん 本当は手渡しの受け渡しが面倒無く良かったのですが、他に購入希望者がとりあえずいないので、離れたその人と取引する事になり、やり取りの中でオンライン決済に変更して着払いで送る事を連絡して了承を得ました。
21000円の品なので1000円くらいジモティーに手数料取られますよね?その分上乗せしておけば良かった(=_=;)。
私の場合、購入側でしたが、オンライン決済で購入した際、受け取り方法を購入者引き取りにしておりました。
ですが、投稿者の方が、予定が空いているので家までお届けしますよと、無料で届けていただけました。
例え、手渡しと書いて有っても、両者で着払いを納得しておられるなら大丈夫です。
メッセージのやり取りでも、着払いについて、そう書かれているのですよね?
ひまわり様、相手の方が着払いを納得しておられるのであれば、問題有りません。
こちらが送料を負担する場合、送料分をいただくと言うことですので。 着払いなら、無料で問題無いです。
>配送料0円が気になりました。
補足です。
ひまわり様が送料を負担する場合、0円だと大変です。
ひまわり様が着払いで送るので有れば0円でも問題有りません。
ですが、送料などが判りましたら、お相手の方に『このくらい送料がかかりますけど、構いませんか?』と一言送っておくと、スムーズにお話しが進むと思います。
入間さん、以前ここの質問広場で?すみません覚えていません。 それはさておき、連絡板の右上の注文詳細から注文内容(だったと思う)の配送料0円が気になりました。
ひまわり さん お久ぶりです 注文詳細とやらは 何?でしょうか?
ひまわり様へ
ですね、5%の手数料と、振り込みの際の事務手数料などで1000円以上かかりますね。 確かにその分も上乗せしておけば万全でした。
ですが、オンライン決済はそれだけの価値が有りますので。 次回からしっかり上乗せしましょう!
でも、上乗せは分は相手の方としっかり相談してからにしてくださいね。
この質問は回答を締め切りました。 回答ありがとうございました。