5/4・5/17 八卦掌原型武術・転掌の「つかまらない護身術」一日講習会IN北陸金沢 (八卦掌水式門) 金沢の空手/他格闘技の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


5/4・5/17 八卦掌原型武術・転掌の「つかまらない護身術」一日講習会IN北陸金沢(投稿ID : 1h0iup)

更新2025年5月18日 10:28
作成2025年4月27日 21:52

八卦掌水式館では、弊館発刊書籍の技術内容の確実・正確な普及を図るために、つかまらない転掌護身術一日講習会を開催しています。 2025年5月4日(日)10時30分~ 金沢大和町広場 2025年5月17日(土)10時30分~ 金沢大和町広場 一日講習会詳細|https://nenkinkouza.com/workshop/tenshou-oneday-koushuukai.html 一日講習会の申込み|https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUFWrcfGO5bh9c-XLsoz3ToBr0rCeGbU2Up93DzAkFdSRjyw/viewform 八卦掌水式館では、八卦掌原型の護衛官武術「転掌」の解説本である 『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌」から学ぶ自分護衛術』と、『2つの技で「あなたを絶対に守る護身術」独学の指南書』の2冊を出版しています。 八卦掌水式館では現在、全国の「本当に使える護身術を今すぐ必要な方」に向けて、転掌護身術独学システムを展開しています。本講習会は、技術の確実な伝達を実現させるための、大事な講習会となっています。 「転掌」は、水式館の館長・水野義人が、福建省にて転掌を伝える楊家伝承者より10代初期に国内関東地方で指導を受けたものを、再編成し技術体系をまとめ現在に復活させたものです。八卦掌水式館は、伝承門たる「転掌八卦門」にて、この「転掌」と「楊家伝転掌式八卦掌」を指導しています。 強者使用前提・対試合用の格闘技的武術と違い、転掌は、弱者使用前提・対襲撃者用の護衛武術となります。弱者が機動力を活かした移動遊撃戦を展開し一定時間生き残り、囮(おとり)となって清朝王族らを護衛した、宦官(かんがん)・宮女・女官らなど弱者使用前提の護衛武術です。 本講習会は、「つかまれない」技術を養う護身術(自分護衛術)となります。※よって「つかまれた」状態からエスケープする技法をお求めの方は、参加をご再考ください。 『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌」から学ぶ自分護衛術』は、転掌の修行初期段階である一定時間我が身を生存させる「自己護衛段階」を、師伝のままに詳しく術理・ひとりでの練習法も含めて、八卦掌・転掌の伝承者で水式館館長・水野が自ら解説したものです。転掌の考える護身護衛のスタンスを、現代日本人にも分かりやすく平易な言葉で解説してあります。 しかし術理と一人練習だけで、指導者の指導を受けずに最もシビアな技術体系たる「自分護衛(護身)」術を習得することは難しいものです。八卦掌の伝承者による、対面指導中の導きが必要となります。 本講習会は、初学者に対し転掌の基礎たる「自己防衛段階」を教授するものですが、たった半日で理解するのは困難。よって今後複数回不定期に開催し、、その技法の正確な伝承を担保します。 一般の多くの護身術・護衛術は、格闘技化した強者使用前提・対試合用格闘技をベースに作られたものばかりであり、弱者たる女性や未成年者が使うには無理があります。また、試合想定の技術体系がもとになっているため、自分が攻撃されることに対策が施されていません。実戦では、強者の攻撃を一度でも喰らったら、弱者は護身を果たすことができません。 転掌は、王宮内の宮女や女官・宦官(かんがん※去勢された男性官吏)が使用して護衛をすることを前提に作られた、弱者使用前提の技術体系を持つ、極めてまれな護衛術です。西洋格闘技的護衛術とは一線を画す、東洋人による東洋人のための護衛武術です。さきほども少し触れましたが、とにかく「つかまれない」身法を磨くことで、「自分次第」の自分護衛を実現します。 水式館は本部金沢にて、北陸本科(転掌・八卦掌の総合伝承科)・ウーマン・ライト・ガード(後宮護衛官教程に沿った女性警護人養成科)を開講し、本格的にその活動を再開しています。水式館の転掌と知名度・活動は世界へと広がっております。この機会に、東海地方のあなたも動乱期中国の命を賭けた護衛官武術を習ってみませんか。 一日講習会詳細|https://nenkinkouza.com/workshop/tenshou-oneday-koushuukai.html 一日講習会の申込み|https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUFWrcfGO5bh9c-XLsoz3ToBr0rCeGbU2Up93DzAkFdSRjyw/viewform ◆講習会内容 福建省厦門(アモイ)近郊楊家に伝わる、転掌・八卦掌創始者・董海川先生が創始した当時の、清朝後宮護衛官吏使用護衛武術『転掌』の、『自分護衛段階』技法。 ◆代表自己紹介 学生時代、同級生へのいじめがきっかけで、大切な人を守りたいという思いから弱者でも大切な人を守ることができる武術を求めはじめる。 1988年、地元書店にて佐藤金兵衛師範著の「中国拳法 八卦掌」と巡り会い、映画「武林志」(映画名はのちに知った)を観た経験もあいまって、八卦掌の修行を自分一人で始める。その後関東の小教室にて、八卦掌原型護衛武術・転掌を伝える福建省出身の楊師と出逢い、その技法を伝えられ、以後の練習を条件に皆伝を受ける。 転掌を追い求める日々が続く。中国拳法の練習と並行して地元愛知の柔道教室で柔道の練習にも力を入れる。引き続き転掌を追い求め、日本・マレーシアでの警護経験もするが、転掌が世界で失伝状態であることを知る。 30歳の時、梁派八卦掌大家・馬傳旭先生拝師弟子の日本人指導者(本人非公開希望のため名前は省略)に師事し、梁派八卦掌門に入門。家庭の事情による中断を経るも、再度師事し、指導許可を得る。 2019年、転掌技法の再興と伝承のために、梁振圃伝八卦掌の伝承者の道に進むことを辞し、地元愛知県で「八卦掌水式門」を設立。転掌技法を一層の修行のすえにまとめ集大成し、「楊家伝転掌」を再復活。転掌技法で梁派八卦掌を再編成し、梁振圃伝転掌式八卦掌を創設。 2024年11月、北陸金沢に本拠地を移転。それに合わせ、「八卦掌水式館」とする。2024年12月「北陸本科」始動。マレーシア・日本での警護・警備の経験と、護衛武術・転掌の清末当時のままの護衛技法を伝承し女性警護人を養成する「ウーマン・ライト・ガード」を先行始動。 2024年12月、国内外初の転掌技術解説本『『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌」から学ぶ自分護衛術』を出版。同時に世界に発信。 2025年3月、転掌の自分護衛技術(護身術)に特化した解説本『『2つの技で「あなたを絶対に守る護身術」独学の指南書』を出版。 八卦掌第6世。楊家伝転掌第8世掌継人。「転掌八卦門」開祖。梁振圃伝八卦掌第5世。 一日講習会詳細|https://nenkinkouza.com/workshop/tenshou-oneday-koushuukai.html 一日講習会の申込み|https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUFWrcfGO5bh9c-XLsoz3ToBr0rCeGbU2Up93DzAkFdSRjyw/viewform

直接/仲介直接
地域
金沢市氷見市 - 島尾
IRいしかわ鉄道株式会社(IRいしかわ鉄道線) - 金沢駅JR氷見線 - 島尾駅
開催場所石川県金沢市 大和町広場
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 179
0.0
電話番号
認証とは
世界で唯一、公に「転掌」を伝承する、八卦掌水式館館長の水野義人です。転掌は、中国拳法四大門派...

空手/他格闘技(スポーツ)の教室・スクールの関連記事

5/4・5/17 八卦掌原型武術・転掌の「つかま... 石川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌」か...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館の転掌門「転掌八卦門」の、初歩自...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(5...
石川県 金沢駅...
「去り斬り」こそ、弱者が身の周りの物を使...
サムネイル
八卦掌水式門ブログ更新|『血路をひらけ...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式門ブログを更新しました。新着記事『...
サムネイル
転掌護身術独学指南書『2つの技で「あな...
石川県 金沢駅...
水式館では3月16日(日)、『2つの技で「あ...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(4...
石川県 金沢駅...
実戦の話に入る。より具体的な話だ。この内容を...
サムネイル
「ダイエットごっこ‼️」いつまでやるの...
石川県 小松駅...
「ジムに通えない皆様🏋️」自宅で完結します...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(3...
石川県 金沢駅...
護衛官刀術たる「転掌刀」を理解するためには、...
サムネイル
八卦掌水式館ブログ更新 『「誰でもでき...
石川県 金沢駅...
水式館のブログ更新です。本記事『「誰でもでき...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(2...
石川県 金沢駅...
移動し続けること。移動しながら敵を斬る(打つ...
サムネイル
プロレス 格闘技 初心者 女性 壮年部...
石川県 金沢市...
石川県金沢市辰巳町ト49-8 オフィシャルサ...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(1...
石川県 金沢駅...
護衛官刀術講座の一回目を始めたい。 護...
サムネイル
水式館金沢・県外出張講習「つかまれない...
石川県 金沢駅...
護身術の法人・個人・個人名義団体の個別指導と...
サムネイル
警備会社研修担当者様のご体験コース「警...
石川県 金沢駅...
「警備職護衛術指導|過剰防衛を避け施設を...

八卦掌水式門さんのその他の投稿記事:


サムネイル
警備会社研修担当者様のご体験コース「警...
石川県 金沢駅...
「警備職護衛術指導|過剰防衛を避け施設を...
サムネイル
八卦掌水式門ブログ更新|『八卦陰陽理論...
愛知県 富士松...
八卦陰陽理論なんて知らなくても、八卦掌で十分...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(2...
石川県 金沢駅...
移動し続けること。移動しながら敵を斬る(打つ...
サムネイル
水式館ブログ更新|『ジェダイ剣術と全く...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館ブログにリニューアル記事『ジェダ...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(5...
石川県 金沢駅...
「去り斬り」こそ、弱者が身の周りの物を使...
サムネイル
各都道府県本館の代表師範候補生・地方在...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館では、支部館で指導を担い転掌...
サムネイル
八卦掌水式門ブログ更新|『血路をひらけ...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式門ブログを更新しました。新着記事『...
サムネイル
八卦掌水式門ブログ更新|「清朝末式八卦...
愛知県 刈谷駅...
八卦掌水式門代表・水野です 新着記事「...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(3...
石川県 金沢駅...
護衛官刀術たる「転掌刀」を理解するためには、...
サムネイル
『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌」か...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館の転掌門「転掌八卦門」の、初歩自...
サムネイル
独学対応版へ。紙書籍増補第2版『八卦掌...
石川県 金沢駅...
紙版による『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌...
サムネイル
転掌八卦門~護衛武術『転掌』を世界で唯...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館(以下「弊門」と呼ぶ)と弊門ホー...
サムネイル
転掌護身術独学指南書『2つの技で「あな...
石川県 金沢駅...
水式館では3月16日(日)、『2つの技で「あ...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(1...
石川県 金沢駅...
護衛官刀術講座の一回目を始めたい。 護...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(4...
石川県 金沢駅...
実戦の話に入る。より具体的な話だ。この内容を...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー