発勁は、強打で人を破壊するのでなく、身体を操って我が身を守るために使う|八卦掌水式門代表、門発祥地氷見で、八卦掌を語る11 (八卦掌水式門) 島尾の空手/他格闘技の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


発勁は、強打で人を破壊するのでなく、身体を操って我が身を守るために使う|八卦掌水式門代表、門発祥地氷見で、八卦掌を語る11(投稿ID : 19btvm)

作成2024年4月1日 18:53

中国拳法界では、発勁という言葉があまりにも有名である。 中国拳法の道場を開いていると、たまに発勁を習いたくて訪れる志望者がいる。悪いことではない。 しかし清朝末期頃成立当時の八卦掌(以下「清朝末式八卦掌」と呼ぶ)では、発勁は、身体を自在に移動させるために使う。 清朝末式八卦掌の発勁(発力)解説ぺージ|http://nenkinkouza.com/training/yuugekisen-haturyoku.html 清朝末式八卦掌は、生存第一主義である。生存は敵の力と抗しない方向へ「移動」することによってなされる。簡単に「移動」すると書いたが、自分の周りには、自分をよってたかって攻撃しようとする複数の敵がいて近寄ってくるのである。 常に、敵の居ない方向へ移動しなければならない。急速転身、スライドしながらのけん制攻撃移動、押し込まれた状態から身をひるがえして死地から脱出する・・・・これら生存のための行動を(無意識レベルで)瞬時に実行する際、身体をついてこさせるために、発勁を使うのである。 意念を込めて、一箇所に攻撃力を瞬間的に集中させて、強大な力で相手に深刻なダメージを与えて倒す。 ちまたの発勁は、ほとんどがこの意図を持っている。そして、このような技法を売りにして、各道場や各流派は、自身の強さをアピールし門弟を集めている。 しかし清朝末式八卦掌では、このような、中国拳法愛好家や修行志願者を魅了する「発勁」はしない。 生存第一であるから、「強大な力で打つために敵の近くにとどまる」という、命の危険を伴う行動を採らない。ハッキリと言っておく。 常に移動し続ける。常に移動している最中に、自在に自分の身体を操作するため、主に以下の3つの発勁法(水式門では、「発力法」と呼ぶ)を用いる。 ◆翻身発力(ほんしんはつりょく)・・・身をひるがえしての敵側面(死地)からの防御移動。振り向きざま攻撃をする際、勢(せい)を最大限に発揮し、ぶつけるように通り抜け攻撃をする。 ◆扣擺発力(こうはいはつりょく)・・・斜め後方スライド撤退戦を実行する際、キレのある後方スライドを実現する。後方から迫る敵に、一瞬背を向けて急速に移動先を変え、敵の追撃の思惑をずらす。 ◆遊歩発力(ゆうほはつりょく) ・・・斜め後方スライドで振り返った際に目の前に現れる敵に対し、スライドして側面を並走し斜め前方を背を向け通り抜けるために遊歩発力を使う。振り切る瞬間に穿掌にて急所を狙い撃つ。 まず我が身を守る。我が身を守るために、身体を自在に移動させる能力を身につけよ。自在に移動させるために、清朝末式八卦掌に伝わる、身体操作的「発勁」を会得せよ。 身体を発勁にてうまく操った結果、移動推進力が維持され、大きな力で移動打ち、通り抜け打ちができる。まず先に、身体操作が求められるのだ。 間もなく、4月21日である。清朝末式八卦掌に興味を持った将来の八卦掌の達人らは、その日、島尾海浜公園に来たれ。将来の達人らと、間もなく相まみえる。とても楽しみにしている。 北陸富山本科|http://nenkinkouza.com/baguazhang-class-toyama/index.html 北陸富山本科申込みぺージ|https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbvl4IP1QozOJV783DSodPpIJYzFrEpS9-BhVah5cIxiTjAw/viewform 清朝末式八卦掌の発勁(発力)解説ぺージ|http://nenkinkouza.com/training/yuugekisen-haturyoku.html 最低限の時間で仕上げる「清朝末式八卦掌」女性護身術|http://nenkinkouza.com/defense/woman-defense.html 遠隔地生部「護身術通信講座科」|http://nenkinkouza.com/tuushinkouza/tuushin-defense.html

直接/仲介直接
地域
JR氷見線 - 島尾駅JR東海道本線(浜松~岐阜) - 刈谷駅
開催場所富山県氷見市 島尾海浜公園 芝生広場

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 184
0.0
電話番号
認証とは
世界で唯一、公に「転掌」を伝承する、八卦掌水式館館長の水野義人です。転掌は、中国拳法四大門派...

空手/他格闘技(スポーツ)の教室・スクールの関連記事

発勁は、強打で人を破壊するのでなく、身体を操って... 富山 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
護身空手 闘志館富山道場
富山県 呉羽駅...
空手で折れない気持ちと思いやりを養いませんか...
サムネイル
各都道府県本館の代表師範候補生・地方在...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館では、支部館で指導を担い転掌...
サムネイル
2025/8/23福井市 8/24金沢...
石川県 金沢駅...
2025年8月23日(土)18時30分~...
サムネイル
『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌」か...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館には、世界武術『転掌』『転掌...
サムネイル
ウーマン・ライト・ガード。女性指導者候...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館の水野です。 ウーマン...
サムネイル
雙鯉會(そうりかい) 高岡教室
富山県 高岡市...
雙鯉會では、双辺太極拳の最初の14の型をベー...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(6...
石川県 金沢駅...
生存か、必倒か、の違いである そのあた...
サムネイル
転掌八卦門・初伝(自分護衛)教室 水曜...
石川県 金沢駅...
本科は、董海川先師から、転掌3世の楊家武...
サムネイル
八卦掌水式館ブログ更新|楊家掌門に伝わ...
石川県 金沢駅...
「良師三年」。日本の武術愛好家の間ではなぜか...
サムネイル
『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌」か...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館の転掌門「転掌八卦門」の、初歩自...
サムネイル
シャイン卓球クラブ
富山県 富山市...
富山市の卓球クラブチームです。 生徒募集中...
サムネイル
運動嫌いでもOK‼️“続けられる”から...
富山県 富山駅...
【大輔のオンラインボディメイク🏋️】 ✔️...
サムネイル
県内唯一プロボクサー目指すなら!体験無...
富山県 東新庄...
キッズからシニアまで フィットネスからプロボ...

八卦掌水式門さんのその他の投稿記事:


サムネイル
警備会社研修担当者様のご体験コース「警...
石川県 金沢駅...
「警備職護衛術指導|過剰防衛を避け施設を...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(2...
石川県 金沢駅...
移動し続けること。移動しながら敵を斬る(打つ...
サムネイル
八卦掌水式門ブログ更新|『八卦陰陽理論...
愛知県 富士松...
八卦陰陽理論なんて知らなくても、八卦掌で十分...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(5...
石川県 金沢駅...
「去り斬り」こそ、弱者が身の周りの物を使...
サムネイル
八卦掌水式門ブログ更新|『血路をひらけ...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式門ブログを更新しました。新着記事『...
サムネイル
各都道府県本館の代表師範候補生・地方在...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館では、支部館で指導を担い転掌...
サムネイル
『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌」か...
石川県 金沢駅...
八卦掌水式館の転掌門「転掌八卦門」の、初歩自...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(3...
石川県 金沢駅...
護衛官刀術たる「転掌刀」を理解するためには、...
サムネイル
独学対応版へ。紙書籍増補第2版『八卦掌...
石川県 金沢駅...
紙版による『八卦掌原型・清朝護衛官武術「転掌...
サムネイル
2025/8/23福井市 8/24金沢...
石川県 金沢駅...
2025年8月23日(土)18時30分~...
サムネイル
八卦掌水式館ブログ更新|楊家掌門に伝わ...
石川県 金沢駅...
「良師三年」。日本の武術愛好家の間ではなぜか...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(1...
石川県 金沢駅...
護衛官刀術講座の一回目を始めたい。 護...
サムネイル
転掌護身術独学指南書『2つの技で「あな...
石川県 金沢駅...
水式館では3月16日(日)、『2つの技で「あ...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(4...
石川県 金沢駅...
実戦の話に入る。より具体的な話だ。この内容を...
サムネイル
大切な人を守るための護衛官刀術講座(6...
石川県 金沢駅...
生存か、必倒か、の違いである そのあた...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー