本科は、董海川先師から、転掌3世の楊家武術開祖によって福建省で確立され、八卦掌水式館館長・水野義人へ伝播された清朝護衛官武術「転掌」「転掌式八卦掌」を学ぶ、中国拳法の伝統門です。 2025年7月より、定期的(毎週1・第2・第4の水曜日※開催しない場合もあり)に、金沢市内もしくは近郊の公園にて、転掌初伝たる自分護衛段階(一定時間生存術の基本)の指導をします。 現在は石川県での指導となっていますが、拠点は需要に応じて数年単位で変わるため、北陸地方の方は、気持ちがあるなら早めに応募してください。※転掌・転掌式八卦掌の修行段階については、添付のイラストを参照にしてください。 初伝を経て、代継門人科を修めると、転掌9世・転掌式八卦掌7世となり、代継門人となります。代継門人科を経て、掌継人科へ進み修めると、転掌9世掌継人・転掌式八卦掌7世掌継人となり、伝承者となります。 修練していく内容は、虚飾を排した、生存と護衛の一辺倒の内容ですが、それゆえ、割と短期に、個人での研究段階に進むことができます。 格闘技・アニメ・ゲーム等で、試合とフィクションが実戦と同一化され、華美で激しい動きが盲目的に称賛される現在。 その中で本質を求める方・護身・護衛を志す方に、清朝末期後宮護衛官の命をかけた技法を指導したいと考えております。 ■開催場所 金沢市もしくは金沢市近郊の公園(例:北部公園・西部公園・大和町広場など) ※詳細な場所は、申請者に連絡します ■開催日時 第1・第2・第4 の水曜日 18時30分~20時30分 ■料金 毎回ごと 2,200円 ※練習開始前に、現金で、お釣りの無い形で渡すこと。後日払いは例外なく認めませんのでお気をつけください。 転掌八卦門 初伝 申込み|https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_hETkMMaFVAYoXOcLgYCpud_JFcLFHEx9k34wfaMQPrQfhw/viewform?usp=preview 転掌八卦門について|https://nenkinkouza.com/baguazhang-class-toyama/ 転掌式八卦掌の概要動画|https://youtu.be/F2kxmZ-9Fs0
転掌八卦門・初伝(自分護衛)教室 水曜日(第1・... 石川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。