【オンライン】バガヴァッド・ギーターを1章から順を追って読み進めます。 日曜はギーターの日!〈全8回〉 講師:永井由香 「バガヴァッド・ギーターの内容を理解したい!」 憧れはあるけれど、未だ踏み込めていなかったみなさん。 今一度、ヨガ哲学をゼロから学びませんか? 有名なヨガ哲学の経典はたくさんの日本語訳の本が出版され、どれを読んだらいいのかわからない。そもそも、どの経典を選べばいいのかわからない、という方も少なくないのではないでしょうか。 ・一度チャレンジしたものの挫折してしまった ・いつか勉強しようとヨガ哲学の勉強に蓋をしてきた ・本を買ったけどしばらく開いていない ・そもそもヨガ・スートラとバガヴァッド・ギーターの違いがわからない ・ヨガ哲学の学び方がわからない そんな、ヨガ哲学に対するもやもやを解消する為に、この度ヨガジェネレーションでは、苦手意識No. 1(!?)とも言えるヨガ哲学経典「バガヴァッド・ギーター」をゼロから学べる講座をリリースしました。 【講座プログラム】 【1日目】ヨガ哲学&バガヴァッド・ギーターとは何か?、第1章「アルジュナの苦悩」 【2日目】第2章「ギャーナ・ヨガ(知識のヨガ)」 【3日目】第3章「カルマ・ヨガ(行為のヨガ)」第4章「サンヤサ・ヨガ(放棄のヨガ)」第5章「カルマヨガとサンヤサヨガ」 【4日目】第6章「ラージャ・ヨガ(瞑想のヨガ)」 【5日目】第7章「マーヤー(幻)について」第8章「死と解脱」 【6日目】第11章「クリシュナのヨガ」第12章「バクティ・ヨガ(親愛のヨガ)」 【7日目】第14章「3つのグナ」第17章「3つのグナの具体例」 【8日目】第18章「正しい人生とは」 --- --- --- 【講座の目標】 ・バガヴァッド・ギーターを理解できる ・ヨガとは何かを深く理解する ・ヨガ的な生き方を学んで、自身の生活に活かすことができる ・本当の自分とは何かを理解する ・人間関係などの社会生活の中の悩みへの向き合い方を学ぶ ・バガヴァッド・ギーターの説く宇宙観について理解できる --- --- --- 【講座内容】 ・バガヴァッド・ギーターを全8回で解説しながら、古代インドの深い知恵を自身の生き方に活かす方法を学ぶ。 ・バガヴァッド・ギーターの本文を章ごとに読み進めながら、そこに書かれた教えの本質を読み解く。 ・宇宙の真理とは何か?本当の自分とは何か?を知る。 ・自分に与えられた職務を理解し、幸せに行為(カルマ)する。 ・苦しみが生まれてしまう仕組みを理解する。 ・自由とは何か?束縛されない自分を手に入れる。 ------------------------------------------------------------------ 講座の詳細とお申込みはこちら↓ https://bit.ly/3uocneU --- --- --- 【日時】 2025年 10月5日(日)12日(日)26日(日)11月2日(日)16日(日)30日(日)12月14日(日)21日(日) 10時00分〜12時00分 --- --- --- 【会場詳細】 オンライン講座のためご自宅からご受講可能 尚、Zoomでのご参加につきましては、Wi-Fiの環境が整っていること、 そして繋ぐ機器につきましてはPCやipadなどを使用できる環境を お勧めします。動画データの通信となるため、モバイル通信では 追加料金が発生する可能性もございます。 【ご参加時に必要なもの】 ・PC、iPad、タブレット等(スマホでも視聴可能ですが、大きい画面のほうが見やすいです) ・Wi-Fiなどのネット環境(モバイル通信では追加料金が発生する可能性があります) ※ 講師の永井由香先生は、インドからの講義になります。 --- --- --- 【受講料】 44,000円(税込) --- --- --- 【参加対象】 〈こんな方に特におすすめ〉 ・ヨガを指導していてもっと深くヨガについて伝えたい方 ・ヨガの考えを生き方に活かしたい方 ・自身のヨガの歩みに自信が持てない方 ・バガヴァット・ギーターを理解したい方 ・本を読んだり養成講座の哲学の時間では腑に落ちなかった方 ・幸せに生きる方法のヒントが欲しい方 ・継続的にヨガ哲学を学びたい方 ・アーサナを行っているかは問わず ・ヨガ哲学に興味がある方 --- --- --- 【お問い合わせ】 この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。 ヨガジェネレーション yoyaku@yoga-gene.com
【10/5~】初心者大歓迎!ゼロから学ぶ!バガヴ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。