ジモティー解決広場

ドタキャンされないようにするために工夫していることを教えてください。 (特に購入者側の場合) ジモティーでたくさんの方とお取引きをし、ほとんどが良い方でしたが中には当日連絡なくドタキャンされたことも何度もございます。 そこで、皆さんのドタキャン回避術を教えていただきたく質問しました。 私の場合はと言うと… 出者側の場合、時間に余裕を持つ+取引場所を自宅付近に指定することで、万が一ドタキャンされてもあまりダメージはありません。 小さなお子さんがいらっしゃる方や取り引き実績の少ない方、メールでの文体で不安を感じた場合は、多少時間が前後しても良いから到着したら連絡をもらってから行くようにしています。 (相手は了承済み) 希望者が複数いた場合は、過去にお取引きしたことがある方や取り引き実績の高い方を優先し、定型文のみの方や文章があれ?と思う方は選ばないです。 問題は購入者側の時で、前夜や当日の1時間前までに『明日は・本日はよろしくお願いいたします』と連絡しますが、返信がないことがあります。 気づいていないor忙しいのかも…と念の為待ち合わせに向かいますが、そういう場合は来ていただけないことが多いです。 そのような既読にならない・なっても返信がない場合、お取引き場所へ行きますか? 行かない場合、相手が来たらそれこそこちら側がドタキャンですよね…。 家を出る前だったら、日時変更は快く応じています。 時間をかけて伺ったのに連絡さえないと悲しいです。 連絡がない場合、どうするのが正解でしょうか? 皆さまがドタキャンされないように工夫していることを教えてください。 よろしくお願いいたします。

7
2024/06/06 09:51:23
全6725件中 1-50件表示