3つのテーマで開催!イシュタヨガの3軸の1つ「タントラ」を深く学ぶ上級ヨガ哲学講座が開催! 講師:カルロス・ポメダ 本講座は、イシュタヨガRYT500上級養成講座の対象講座となりますが、一般の方も受講可能となっております。日本でタントラ哲学をここまで深く学べる講座は他にありません。また、どのテーマも一般の方でも受講可能な、面白いテーマばかりです。ぜひ、ご受講ください。 今回は、3つのテーマで開催される上級ヨガ哲学。そのテーマはとても魅力的なものばかり。毎月テーマが変わります。 ③イシュタヨガで多く使われるマントラの探求 録画の視聴期間:11月28日(金)~12月28日(日) 質疑応答:12月13日(土)19:30-20:30 イシュタヨガで使われるマントラの意味を解説、学ぶ6時間。サンスクリット語で「文字」「言葉」を意味し、真言と訳されることもあるマントラ。本来マントラは、意味がわからなくとも音の力だけで癒されるという特性を持っています。しかし、その言葉の意味を知ることでその力は更に強力なものとなります。本講座では、この音の力をヨガのプラクティス、そして日常生活においても活用する方法、そして意味を知ることで得られる体験を実際に皆さんと共に体感していきます。 ※録画の動画は5時間30分程度です。 --- --- --- 【日時】 2025年 12月 13日(土) 19時30分〜 20時30分 こちらの日時はカルロス先生が、質問に答える質疑応答の時間です。 --- --- --- 【会場】 Zoom/オンライン --- --- --- 【ご準備頂くもの】 本講座はオンライン講座となりますため、オンライン受講をする環境を整えて頂く必要があります。 Wi-Fiなどのネット環境(モバイル通信では追加料金が発生する可能性があります) ・パソコン、iPad、タブレット等(スマホでも視聴可能ですが、大きい画面のほうが見やすくご受講いただけます) ・筆記用具 --- --- --- 【受講料】 24,000円(税込) 受講料は2日間の金額となります。毎月テーマが変わるため本文をお読みいただき、開催テーマの日程をお選びください。 --- --- --- 【お問い合わせ】 この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。 yoyaku@yoga-gene.com ----------------------------------------------------------- お申込み・詳細はこちらから↓ https://www.yoga-academy.jp/program/17335/
【12/13】東洋哲学の世界的権威から学ぶ!上級... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。