ジモティー解決広場

0円でテレビ台が出されていたので、くださいと言って、歩いて行ける距離なので、台車を押して歩いていきますと書いて、出品者様は時間を決めて、翌日に返事しますと言われ翌日になりましたが、全然メッセージが来ません。 取り引き前日になり、時間は何時になりますか? 地図は違う場所なんですが、文字で書いてある場所で大丈夫でしょうか?と書いたのですが、未読のままでした。 地図と、書かれてた文字の場所は、だいぶ離れてました。 ずっと未読のままモヤモヤしながら待ってたら、削除されてました。 私が受け取りする人に決まってました。 なぜ削除したのかも、説明がないまま、無言で削除。 テレビ台としてではなく、私が使ってる作業台の下に置く棚としてちょうどいいサイズだったので、楽しみにしてたのですが、受け取る前に告知もなしに削除するって、どういう心理なのでしょうか? その方は、平気で別のものを出品されてます。 9年くらいジモティーやってて、初めての削除経験なので、こんな失礼な方初めてだ!ってガッカリしてます。 取り引き相手に設定しておいて、無言で品物削除って、有り得るんですか? 削除されてるので、相手にメッセージしたくとも、できません。 モヤモヤした気持ちどうしたらいいのでしょうか?

5
2025/11/23 21:03:18

あるユーザーが投稿後、削除し何度も再投稿して上げ直し行為をしています。 この行為はガイドラインに違反しているため、その都度通報しているのですが、不思議と削除する方とそのままスルーされる事務局の方がいます。 ガイドラインに違反しているにも関わらず、個々の判断で対応されているのでしょうか? 事務局の人に削除されてもその日のうちに再投稿しています。 それを放置すると、また毎日(若しくは日に2回)再投稿し、常に人の目に触れるように上に上がるように違反行為を繰り返します。 消されても懲りないユーザーに、違反報告する側も事務局側に疑問を感じてしまいます。 (出品物も1つではないので) その他にも、下着類も何度も何度も出品します。 もちろんお古です。 それを購入する方もいらっしゃって、ブルセラ行為を黙認している状態です。 下着を何度も違反報告していると、7回目にして「新品」と文言を変えてきました。 ガイドラインには下着類には新品未使用と証明出来ないものは出品禁止物として扱われるはずなのに、「新品」の文言で通報しても削除されません。 何度違反報告しても、直ぐ表記を変えて再投稿するのでイタチごっこです。 ガイドラインに違反しても投稿削除のみなのでしょうか? このまま投稿できる状態だと、お古の下着やストッキングを購入される方がいると周知され同じ様な方が増えていくのではないかと危惧しています。 闇の部分は闇の中だけでしてほしい、と思ってしまうのですが(見たくないです)、これ以上打つ手はないでしょうか?

2
2025/11/19 22:55:35
全7901件中 1-50件表示