これからやってくる寒い冬❄ クリスマスや年末年始などイベントも多く、賑やかな季節ですね💕 より楽しく、健康に過ごすための学びをお伝えします❢ ヨガも中医学もはじめてでもご安心下さい。 ▶11月24日(月·祝)9:30〜11:30 ⟪場所⟫ サンエールさがみはら 相模原市緑区西橋本5丁目4−20 無料駐車場あり JR•京王相模原橋本駅より徒歩12分 ⟪料金⟫ 資料付き 4500円 (レギュラークラスにも参加できる方は、回数券や月謝の利用が可能です。LINEにてお問い合わせ下さい) 🔷座学内容 ・冬の特徴と現れやすい性質や不調 ・冬の生活、気、食の養生法 ・冬に役立つツボ 🔷今回は、ヨガに加えて《頭部かっさ》も行います。ツボを刺激したり、深い呼吸とヨガで快適な身体づくりをしていきましょう。40〜45分程度 かっさは無料で貸し出し致します。 中医学は、東洋医学の起源になっている陰陽バランスの医学で、病気ではないけれど体調不良の状態を未病と認識し、予防していきます。 冬は腎と膀胱が活発にはたらく季節。 恐れや怖がり、心配といった感情が強く出る時や手足の冷え•腰や膝の痛みを起こしやすいときは、腎と膀胱のはたらきが弱まっているかもしれません。 また、腎はエネルギーを貯える場所でもあり老化と関わります。 腎を養生することは、老化を遅らせることにも繋がるでしょう。 🔴今までのWSで頂いたお声 •自分の事を少し違うところから見ることが出来て良かった •冬の過ごし方や注意点を知れたので、心がけて過ごしたいです。家族の健康にも役立てたいです。 •不調の理由がわかりました •中医学の勉強を始めてから、自分の体や気持ちの変化に敏感に向き合う様になって、悪くなる前に対処できる様になりました。 ので、気持ちも落ち込みすぎることもなく、体調も崩す事なく、やりたい事ができています♪ありがとうございます その他詳細は https://mosh.jp/services/309817 よりご確認下さい。 お問い合わせ、ご予約は 公式LINE https://lin.ee/JVLp87D からも、お気軽にご連絡下さい(^^)
心と体にやさしいセルフケア『冬の養生法とヨガ』W... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。