【テーマ】 ランニング能力の高め方と測定 【内 容】 マラソンの三要素のうち、「最大酸素摂取量」について生理学的な内容をわかりやすく解説します。 またその能力を高めるトレーニングや、測定を実際に行います。 これからランニングを始める方も、ある程度熟練の方も、なんとなくやっていた練習が根拠を持つようになりモチベーションも上がると思います。 【日 時】 2023年9月16日(土) 10:00〜12:00(屋内講義) 13:30〜15:00(屋外実技) 【場 所】 足立区生涯学習センター 【参加費】 2,500円 当日現金払い 午前のみ、午後のみでも参加できますが、料金は変わりませんので予めご了承下さい。 【申し込み方法】 お問合せより、参加希望の連絡をいただいた方に詳細をご案内いたします。 不明な点などお気軽にご連絡下さい。 〜 〜 〜 〜 〜 個別のランニングやその他スポーツの相談(無料) パーソナルトレーニング(有料) など子どもからシニアまで幅広く対応しております。 お気軽にお問合せ下さい。 【講師経歴】 NESTA-PFT 全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会 パーソナルフィットネストレーナー 埼玉・東京エリアでトレーナー活動 KONAMI、JEXERフィットネスクラブで活動 公益法人のランニングクラブで講習会講師、ランニングコーチを歴任 筋トレ、ランニング、ストレッチそれぞれの指導、または身体の不調や目的に合わせた運動指導ができます。
ランニング講習会 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。