☆予約申込・お問い合わせについて☆ ストリートアカデミーより直接お申し込み下さい http://www.street-academy.com/myclass/162 ☆楽しいワイン入門講座のご案内☆ ワインの関心と断片的な知識はあるが、レストランやご自宅でお食事と一緒にどんなワインを選んで良いかわからない方、自分の好みのワインを見つけたい方、ワインスクールにいかなくてももっと手軽にワインの知識をつけたい方に最適な、少人数でワインの基礎知識が学べるクラスです。 講師は日本ソムリエ協会のエキスパートの資格とワイン検定認定講師、また米国・英国のワインエキスパートの資格を持っている国際経験豊かなワイン愛好家です。 このクラスの狙いは、マニアックな知識を学ぶ事ではなく、ごく普通の消費者が、自宅やレストランでストレスなく楽しくお食事と一緒にワインを楽しめるようになることをめざしています。本格的ワインスクールでは気後れしていまさら聞きにくいような初歩的な疑問点でもご遠慮なく聞いていただければ、消費者の目線で親切にお答えいたします。 <イタリアワイン入門編について> 第一回(11月30日、フランス赤ワイン入門)、第二回(1月25日、フランス白ワイン入門)では、世界のワインのベンチマークとなるフランスの主要銘醸地、主要世界品種をテーマとして、ワインの木曽を学びました。 第三回目では、日本人にとってレストランでのお食事の際や海外旅行先としても人気の高い、イタリアのワインを学びます。フィレンツエ、ヴェネチア、ミラノ、シチリア等の各地で最もポピュラーなワイン4種類を比較試飲して、その違いを理解して好みのワインを探してみましょう。 またあわせて、ワインに関する基礎知識・作法と、イタリア主要各地方の食事とワインの選び方・楽しみ方も学びます。 これであなたの好きなイタリア料理、イタリア旅行が、イタリアワインの基本を覚えることによって、さらに一層楽しめるようになります。 <レッスンの流れ> 午後7:30開始で1時間半でおおむね下記の段取りで行います。 19:30 - 20:00 パワーポイントを使った講義(ワインの基礎知識、試飲のチェックポイント) 20:00 - 20:30 実際に4種類のワインを比較試飲し、主要品種の香りや特徴を理解する 20:30 ー 21:00 ワインの選び方・楽しみ方のおさらい、質疑応答と意見交換 なお、クラス終了後は希望者には引き続き懇談と交流の場となるように、ワインに合わせたパンとチーズも多少用意しますが、あくまで教室であってパーティではありません。 <開催日時> 3/22 (金) 7:30PM - 9:00PM <開催場所> 渋谷区渋谷2-22-14 渋谷二丁目ビル7F 「渋谷電源カフェbeez」 渋谷駅東口徒歩1分のヒカリエの隣と交通至便です。 http://beez-info.blogspot.com/ Tel.03-6805-1090 ☆参加する際は以下をお読み下さい☆ 20歳以上の方限定です。 特に準備するものはありません(資料、ワイングラス4脚、紙コップ、水、ワインはこちらで用意します) 少人数のクラスですので定員は8名程度となります。 ☆予約申込・お問い合わせについて☆ ストリートアカデミーより直接お申し込み下さい http://www.street-academy.com/myclass/162 (メールやお電話での申込は承っていません。ご了承下さい。)
直接/仲介 | 仲介 |
地域 | JR山手線 - 渋谷駅 |
開催場所 | 東京都渋谷区渋谷2-22-14 渋谷二丁目ビル7F 電源カフェbeez |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
レッスン『楽しいワイン入門【イタリア編】』 気軽... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。