■業務内容: ・仕訳管理、勘定科目残高管理 ・社外及び社内関連部門との相談、調整 ※入社時は上記を想定しています。 その後ご経験やご志向に合わせて以下の業務をお任せします。 ・月次、四半期、年次決算実務及び分析 ・子会社の経理業務支援及び集約 ・監査法人、税理士法人対応 ・法人税をはじめとした税務全般 ・グループ経営に伴う会計・財務課題への取り組み ■働き方 ・月初は出社頂き業務にあたることが多く、月中くらいからフレックスの為、4~5時間勤務で退勤される方もおります。 ■組織構成:財務経理部 管理職含め10名(30~50代中心)の組織で、財務経理ユニット/経営管理ユニットに分かれており、財務経理ユニットに配属予定です。 ■同社の魅力: ◎個のチカラが最大限に活きる環境が提供できるよう研修制度や福利厚生も充実しており、カフェテリア制度やフレックス、入社後10年ごとに特別休暇の取得が可能な制度など働きやすい環境が整っております。 ◎所定労働時間が7時間かつ平均残業時間も20時間程度と仕事とプライベートのメリハリがかなり付けやすい環境であり、部署全体の雰囲気も落ち着いており長期就業が可能な環境となっています。 ・業務内容 【変更の範囲】 会社の定める業務 ◆加入保険 社会保障完備 ◆福利厚生 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・各種階層別研修 ・マーケティング研修 ・キャリア研修 ・選択型外部セミナー ・資格取得支援 <その他補足> ・カフェテリア制度 ・保養所 ・人間ドック補助金制度 ◆給与 想定年収:400万円~700万円 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~395,000円 <月給> 246,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与を含みます。 ※スキル・ご経験に応じて決定 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 <昇給イメージ> 課長職:750~950万円 部長職:990~1100万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ◆勤務時間 <標準的な勤務時間帯> 9:30~17:30 <その他就業時間補足> ※残業月20時間程度(目安) <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ◆試用期間 3ヶ月/ 試用期間中の待遇に変更はございません。 ◆休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、慶弔、特別、年次有休(入社日に3日、6ヶ月後に10日付与)、半休制度あり ◆想定勤務地 本社 東京都中野区本町 勤務地最寄駅:丸の内線/中野坂上駅 【変更の範囲】会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) ◆受動喫煙対策 対策あり 屋内全面禁煙 【応募条件】 募集年齢:28〜42歳 性別:男性、女性 国籍:日本国籍、外国籍 予定募集人数:2名 最終学歴:高校、専門学校、短大、大学、大学院 ■必須条件:以下全てに当てはまる方 ・企業における経理会計実務経験をお持ちの方(3年程度以上) ■歓迎条件: ・監査法人対応のご経験がある方 ・マネジメント経験をお持ちの方・自ら率先して行動することができる方。 【選考フロー】 ◆選考内容 書類選考→一次面接(現場責任者+人事)→二次面接(人事責任者)・適性検査(学力+性格検査)→最終面接 ※一次面接のみweb面接相談可
若手採用!【東京】財務経理 ※大手総合通販サイト... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。