埼玉県越谷市の自宅で、オーガニック料理教室を開催して早3年がたっております この度、雑誌掲載がありました。 2018年6月に「anan」2018年7月に「mina」そして2018年8月には「リンネル」 9月にはミスターパートナーのビジネスヒットチャートにも掲載されました。(画像はリンネル・anan掲載記事) 当教室は「食と健康」に関することが学べます 講座と調理の両方になります。 何故オーガニックなのか? 何故変える必要があるのか?が理解できると思います 私たちの体は食べた物でできています。 何をどう選んで食べるかは、生きる選択肢でもあるように思います。 オーガニックの食材とそうでないものとは、何が違うのか? 野菜に関しては「味」が全くといっていいほど違います・その味の違いを越谷・料理教室で感じてほしいです 「食」の欧米化が進み私たちの健康レベルの低下が気になります 日本の伝統食は世界でも称されています。でも伝統食が消えつつあります(寂しい次第です) 動物性タンパク質や加工食品ばかり食べていると健康から遠ざかります それどころか免疫力まで低下してしまうこともあり得ます 気付かぬ間に、静かにダメージが体に拡がっていきます 何のために食べるのでしょうか?! 今一度考えてみましょう 和食中心で少人数制でアットホームです 詳しく知りたい方は http://rescue-kitchen.jpまで ご予約はホームページからもでき24時間対応です 皆様の御参加をお待ちしております。
越谷・オーガニック料理教室(レスキュウ・キッチン... 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。