閲覧いただきましてありがとうございます。約20年前に屋根材として普及していました『パミール』アスベストが問題になり、ノンアスベストの屋根材として登場し、当時はそれなりの人気を誇ったものの、施工して5年も経たないうちに屋根材の層が剥離し、めくれ上がる状態になってしまう事も散見されたこちらパミール。築18年、パミールの屋根を弊社オススメの屋根材『スーパーガルテクト』で葺き替え致しました。写真①②→施工前 棟板金部の劣化より屋根材の 劣化が著しく、何とか 雨漏り迄はいかず。写真③→施工中 良質なルーフィングの一つで ある、日新工業のカッパルーフ2号を施工写真④⑤→施工完了 美しいスーパーガルテクト ジェイドブルー 換気棟も2つ設置し屋根裏換気も万全🎵1級建築板金技能士が施工したスーパーガルテクト屋根で快適、安心安全な毎日をお届けします。営業マン、事務員さんを雇用せずいるのは腕利きの職人ばかり!無駄な経費は根こそぎ排除。だから出来る格安なのに上質な施工。任せてやっぱり安心。親切丁寧な屋根工事は関西塗装工業まで♪⭕最終写真撮影日 2023年10月22日
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い ゆーーー
良い 足潮
丁寧なご対応を誠にありがとうございました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。