投稿閲覧ありがとうございます。
今回はかなり劣化したスレート屋根の
下地処理をお伝え致します。
古民家とされる年代のお家で、費用を抑えた
屋根工事のご依頼をいただきました。
当社屋根工事の看板でもある、スーパーガルテクト
上貼り工事を検討されましたが、お客様がご高齢でもあり、なるべく費用を抑えた屋根塗装工事を
させていただく事になりました。
写真①②→下地処理前 劣化した表面はザラザラで
アスファルトの上に砂を撒いたような状態
ズルズル滑るので気をつけないと転びます。
写真③→下地処理中 布ペーパーをスレートと
スレートの間に差し込み、水が溜まって
特に劣化が認められる重なり部分を
スレート1枚1枚全てをハンドペーパーで
擦り取って行きます。この部分が
大事な工程になります。
お手入れがやりにくい部分は特に
劣化しています。それは屋根だけでは
ありません。
数mmしかない隙間に高圧洗浄機だけ
を使って強い水圧で水をかけるのは物理的に
不可能です。障害物に邪魔をされ、水圧が
大きく下がるからです。
写真④→下地処理中
上から3段ほど⇛ハンドペーパー掛け後
それより下⇛下地処理前
下地処理後のスレート表面は明るくなり
下地処理前部と比べ違いは明白です。
劣化か゚進んでいるスレートを
いくら高圧洗浄をしても、乾けばすぐに
表面がポロポロと剥げて来ます。
また、スレートは表面が凸凹していて
ザラザラなので、洗い流したつもりでも
結局表面に劣化した材料は必ず残ります。
(洗車をしてもガラス面やボディーは
拭き上げをしないと汚れか゚残ります。
住宅は凹凸激しいので高圧洗浄だけでは
その数十倍汚れが残ります )
高圧洗浄の後外壁や屋根の拭き上げを
している業者は0に近くいません。
※関西塗装工業は現場により1番良い工程を
選択します。
写真⑤→下地処理完了 ズズ黒い劣化部分を相当
落としました。拭き上げまでは行きませんが
デッキブラシと掃除機を使い出来る限りの
劣化部分を取り除きます。
巷では塗装工事の際には高圧洗浄をする
となっているところが大変多いです。
お客様も高圧洗浄をすれば家が綺麗になると
考えます。
僕も経験の浅い頃、劣化したスレート屋根を
高圧洗浄だけで汚れを落とそうとしてスレート屋根
の表面が凹凸になった事がありました。
水圧を上げてスプレーのように洗浄したところで
ペーパー掛けをした後のように綺麗になる事は
ありません。
頑固な苔やカビは高圧洗浄だけでは
落としきれない場合も多々あります。
(蜂の巣、クモの巣なども然り)
高圧洗浄をした後も劣化が酷いスレート屋根は
乾けば表面はザラザラしていてホウキではけば
いくらでも黒い粉か゚舞います。
今回のスレート屋根
高圧洗浄だけで、ここまで表面処理をするのはほぼ
不可能です。
しかも、劣化した屋根に高圧洗浄をしてしまうと
家中に水が入ってしまったり、今のように
涼しい時期になると数日経っても屋根材や
下地が完全に乾き切らず
水分が残った状態で塗装をしてしまい、
施工不良が起きたりと良いことがありません。
家を雨水から守る工事をするはずが、
超大型の台風を超える量の水を四方からかけて
しまっては何をしてるのかわかりません。
スレート屋根の高圧洗浄をしても良いスパンは
精々前回工事をしてからまたは新築から15年以内
かと僕は考えます。
これは僕の経験談です。
何度も高圧洗浄をやって結果
その現場に応じた施工か゚1番だと感じたからです。
今回施工させていただきましたお家は
25年以上お手入れがされていない状態でした。
今回下地処理だけで2日間かかりましたが
高圧洗浄をしても、
1日目高圧洗浄
2日目乾燥
結局最低2日かかります。
しかもこの時期たった1日で完全に乾き切るか?
です。
ペーパー掛けをした後は、表面のザラザラが
ほとんど無くなりました。
もちろん、掃き掃除と掃除機を使い表面の
ホコリは落としています。
これで、下塗りシーラーの密着性も格段に
上がります⤴️
最後に
絶対に間違えてはいけないのは
高圧洗浄をするのが悪いではなく
その代わりにどんな施工をしたか?です。
今迄も多々高圧洗浄をして来ましたが
今回は高圧洗浄よりも下地処理がしっかり出来る
施工を選んだまでです。
如何ににリスクを抑えて、長持ちをさせるか。
頭をかたくするのではなく
現場に合わせて臨機応変に対応出来るかです。
高圧洗浄だけに限らず、工事にはスタンダード
は存在していても多々イレギュラーは起きます。
百人百様、お家は1つとして全く同じものは
ありません。
そのお家に一番適した工事をしてこそ
お家の寿命や耐久年数が延びるのです!
費用を抑えても、高い工事品質はもちろん維持!
高圧洗浄だけに頼らずその場に応じ手作業で施工。
安心安全な屋根塗装工事は
馬鹿丁寧な
関西塗装工業まで。
●写真5の撮影日→2024年10月11日
⭕⭕⭕こちら施工後の写真が見られる
『空より蒼い』〜や
他の投稿もぜひご覧くださいませ🎵
※私大薮・関西塗装工業は毎回毎現場徹底的に
施工を致します。
しかしながら人それぞれ考え方や施工内容は 違います。
万人からの賛成を求めるものではなく、1日・数時間でもお客様のお家か゚長持ちするように心掛けて
施工致しております。
『高圧洗浄をしない』塗装工事の手抜き⁉️ (投稿ID : 1d0vt4)
更新2025年1月16日 02:01
作成2024年12月24日 21:51
リフォームの地元のお店の関連記事
『高圧洗浄をしない』塗装工事の手抜き⁉️ 大阪 広告の無料掲載 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
大阪市ヒロコーポレーション👷 https://…
-
大阪市/本…大切なお客様の家をこんなにめちゃくちゃな…
-
豊中市/曽…投稿閲覧いただきましてありがとうございま…
-
豊中市/曽…投稿閲覧ありがとうございます。 経年劣化…
-
大阪市/都…壁にあいた穴を綺麗に補修します! 賃…
-
大阪市/都…プロの内装業者によるフロアタイル貼りのサ…
-
大阪市/都…子供部屋に間仕切り壁を増設し2部屋にいた…
-
八尾市はじめまして^ ^ 大阪で塗装屋を営ん…
-
豊中市/石…お風呂を綺麗なユニットバスに変えたいと思…
-
豊中市/石…綺麗なシステムキッチンに変えたいと思って…
-
豊中市/石…リフォームってどこに頼むのがいいのか難し…
-
中区/堺市ご高齢者の暮らしを支える株式会社あんじゅ…
-
中区/堺市ご高齢者の暮らしを支える株式会社あんじゅ…
馬鹿丁寧さんのその他の投稿記事
-
豊中市/曽…閲覧いただきましてありがとうございます。…
-
豊中市/曽…はじめまして。 数ある投稿の中ご覧いた…
-
豊中市/曽…投稿閲覧ありがとうございます。 今回は2…
-
豊中市/曽…はじめまして、ジモティーさんは以前から …
-
豊中市/曽…投稿閲覧いただきありがとうございます。 …
-
豊中市/曽…昨年も大変お世話になりまして ありがとう…
-
豊中市/曽…今回はベランダ防水工事をご紹介致します。…
-
豊中市/曽…掲載閲覧いただきましてありがとう ござ…
-
豊中市/曽…はじめまして、投稿閲覧ありがとうございま…
-
豊中市/曽…ご覧いただきありがとうございます! お…
-
豊中市/曽…投稿閲覧ありがとうございます。 今回は年…
-
豊中市/曽…投稿閲覧ありがとうございます。 今回は、…
-
豊中市/曽…いつも投稿閲覧、お仕事ご依頼お問い合わせ…
-
豊中市/曽…投稿閲覧いただきありがとうございます。 …
-
豊中市/曽…はじめまして。 ジモティーさんは以前より…