「あの人に出会ったから今がある」と言われるヨガティーチャーを目指しませんか?子どもの発達に寄り添ってヨガで出来ることを学ぶ唯一無二のキッズヨガ! 保育士の資格を持つ講師が理論と実践を丁寧に伝えます。 講師:片岡まり子 子どものためのヨガ哲学を取り入れた本講座では、WHOの推奨する健康の定義を学ぶ事ができます。 ・鼻呼吸が可能になる ・健康的な生活に子どもの頃から関心を持てるようになる ・自分の体の感覚に興味を持ち始める ・自分も周りの人を大切にすることを知る ・適切なルールを守ることを学ぶ --------- 【日程】 6月2日(月)9日(月)16日(月)23日(月) 9時30分〜14時00分 適宜休憩あり テキストは事前発送です。3日前を目安にお申込み下さい。 ※直近のお申込みでも、追加料金で宅急便での発送、またはデータ送付などの対応もいたしております。 --------- 【会場】 Zoom(オンライン受講) --------- 【活躍できる場所】 ・ヨガスタジオ ・保育園、幼稚園、小学校、学童保育、子ども支援センターなど子どもの施設 ・体操教室、スイミングスクールなどの運動をする施設 ・集中力、緊張感をリリースするために伝えるヨガとして、ピアノ教室などの楽器や音楽を伝える場所や、学習塾 ・育児相談や育児講座の担当員 --------------------------------------------------- 【講座プログラム】 子ども用のヨガのポーズバリエーションと進め方 現場で求められる瞬発力をつけるシークエンスの組み立て方 絵本、音楽、ツールをヨガのクラスに生かす方法 子ども向けの呼吸法とメディテーション 3歳までの子どもに向けたヨガ 発達心理学 子どもの食事 保育理論から考える、子どものためのアシュタンガヨガ 現場で活躍出来る先生になるためのロールプレイング 実際にクラスを開講する為に必要なリスクヘッジ(保護者対応も含む) 講師によるデモンストレーション体験 実技テスト --------- 【受講料】 86,900円 本講座は4日間で開催されます。 --------- 【対象】 ・既にヨガのインストラクターとして活動されている方 ・ヨガを日常的に練習されている方で、これからヨガのインストラクターを目指される方 ・保育現場、学校、子どもの習い事などヨガを知らなくても子どもの現場に立つ方 ・自分の子どもや身内に呼吸法を教えてみたい方 ※お子さまは一緒にご参加できませんのでご了承ください。 ※妊娠の経過が順調で、受講当日から卒業までの期間が16週~36週までの方であればご参加していただけます。 --------- 【お問い合わせ】 この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。 yoyaku@yoga-gene.com ------------------------------------------------------------- お申込み・詳細はこちらから↓ https://shop.yoga-gene.com/program/655-2/
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 高速電気軌道第6号線(大阪メトロ堺筋線) - 堺筋本町駅 |
開催場所 | オンライン |
連絡先 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【6/2~】キッズヨガ指導者養成講座|オンライン... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。