何かしらの話でもしながらたまに対局しましょう。集中して考えてる時には話しかけません。僕のゲームレートは400とかなので負けてもレート気にしたりしないです。同じく万一に僕が勝ったりしてしまってもレート下がって怒ったりしない方でお願いします。自身が考えすぎてしまうところがあり、熟考する時は一手で3分とか考えたりするのでblitz的な早打ちを望まれる方はまたの機会にお願いします。普段はチェスだとbot対局かパズルをしているので、リアル対局は正直脳に過負荷がかかってキョドるかもしれませんのでご承知おきください。一応参考としては、ボット対局だとレート1800に勝てず1400に勝てるくらいです。パズルレートだと1800前後です。秀逸なパズルとか教えてくれたらたぶん喜びます。むしろパズル眺めながら話するでもおkです。variants(変則チェス)もおkです。特定のポジション(FEN)で始めるとかもおkです。あと将棋もできます。将棋に関しては駒は動かせるけどストラテジとかは分かってないと思います。初心者の方でもおkくらいかなと思います。chesscomに似たlishogiてサイトがあるのでそこでおkです。文化人たる読者にオススメの関連投稿----------------・好きなアニメが似てる方と繋がりたい・ https://jmty.jp/saitama/com-fri/article-1fdb3c・音ゲーの新作試しに行ける人と繋がりたい・ https://jmty.jp/tokyo/com-fri/article-1h0z82・Chess.comで話しながらチェスしよう・ https://jmty.jp/tokyo/com-fri/article-1d8xnn・VRChat上のイベントに初心者丸出しで参加したい・ https://jmty.jp/saitama/com-fri/article-1fb3ep・私はこんな人と繋がりたい・ https://jmty.jp/tokyo/com-fri/article-1h76o6#脳トレ #アナログゲーム #ボドゲ #ボードゲーム #eスポーツ #対局相手
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。