美しい9枚の花弁を糸で表現!この時限りの特別な模様を作成します! 講師:小林睦子 木の板に釘を打ち付け、そこに糸をかけていく、ストリングアート、糸かけヨガ曼荼羅。その規則にしたがってシンプルに糸をかけていく行為が、まさにヨガの瞑想体験ということで、ヨガジェネレーションでは「糸かけヨガ曼荼羅」と呼んでいます。 「今」に集中することが出来るのが糸かけヨガ曼荼羅。手元で糸をかけていく瞬間瞬間は、そこに集中していなければ、この美しい曼荼羅模様にはなりません。 何もしない、ただ座っているだけの瞑想では、雑念ばかりになってしまい苦手…という方も、そこに対象があるだけで、集中することができます。糸かけをしながらの瞑想を楽しんでみませんか? 【講座プログラム】 ~花模様の糸かけヨガ曼荼羅作り~ 材料は全てこちらで、準備いたしますので、講師の指示に従って、糸かけを行います。一点集中で訪れる心の静けさをお楽しみください。 ------------------------------------------------------ 講座の詳細とお申込みはこちら↓ https://bit.ly/3Q0otUA --- --- --- 【日時】 2月11日(土)10時00分〜12時00分 --- --- --- 【会場】 オハナスマイル 祐天寺 --- --- --- 【受講料】 4,950円(税込) --- --- --- 【参加対象】 糸かけアートをしてみたい方は誰でも --- --- --- 【お問い合わせ】 この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。 yoyaku@yoga-gene.com
2/11【限定特別企画】糸かけヨガ曼荼羅ワークシ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。