20代〜40代の女性は男性よりがんになる確率が高いです。子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がん・乳がんについて詳しく学んでみませんか? 講師:高尾美穂(産婦人科医) 本講座では、「女性特有のがん」について、産婦人科医である高尾美穂先生が解説します。「女性特有のがん」とは、下記を指します。 ・子宮頸がん ・子宮体がん ・卵巣がん ・乳がん それは「講師である高尾先生が産婦人科医だから」という理由ではありません。講師は「1人でも多くの女性に、人生を楽しんで欲しいから、女性特有のがんについて知って欲しいです。」と言います。 【講座プログラム】 (子宮頸がん) ・子宮頸がんはウイルス感染によっておこる ・「子宮頸がん」に引っかかった、とはどういう意味? ・子宮頸がんに対する治療法 ・子宮頸がんはワクチンで予防できる唯一のがん ・子宮頸がんがいつかなくなる日が来る? (子宮体がん) ・子宮体がんのリスクは肥満 ・「閉経後の出血」が一番のサインかも? ・子宮体がんのリスクと予後 ・同じ子宮にできるがんでもこんなに違う (卵巣がん) ・婦人科がんの中でもっとも予後が悪いのはなぜだろう? ・子宮内膜症は卵巣がんのリスクになる? ・血液検査の腫瘍マーカーで早期発見できるのか? ・なかなか早期発見できない卵巣がんに何ができる? (乳がん) ・乳がん検診は何歳から受けるか? ・アンジェリーナ・ジョリー級の遺伝とは? ・乳がんの術後治療のバリエーション --------------------------------------------- 講座の詳細とお申込みはこちら↓ https://shop.yoga-gene.com/program/32048/ --- --- --- 【日時】 9月12日(日) 10:00~15:00 -- --- --- 【受講料】 16,500円 --- --- --- 【参加対象】 ・女性のがんについて学びたい方 ・健康に生きていきたい方 ※男性のご参加も可能です。 --- --- --- 【ご準備頂くもの】 本講座は、Zoomによるオンライン講座となります。 ・Wi-Fiの環境が整っていること。動画データ通信となるため、モバイル通信では追加料金が発生する可能性もございます。 ・推奨機器について:繋ぐ機器につきましてはパソコンやタブレット端末などの使用がお薦めです。小さな画面では見づらいことも多いためです。 --- --- --- 【お問い合わせ】 この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。 yoyaku@yoga-gene.com
直接/仲介 | 直接 |
地域 | |
開催場所 | オンライン|Zoom |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【9/12】医師:高尾美穂 「がん|癌」という病... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。