【第1部 :中医学薬膳のお勉強】 ①中医学の病気のとらえかた。 『病気が起こる原因としくみ』 『中医学の診断方法』 ②『秋』の特徴とおすすめ食材とちょっとだけ五行アロマのお話し 【第2部 :薬膳料理の調理実習と試食】 秋の乾燥予防にオススメの食材をふんだんに使った薬膳料理と薬膳茶を含む5〜6品を 作り、試食します🍴 食材数は毎回、30品目近く‼️ ❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・ ◆こんな方にオススメです◆ ☑秋なると、体調を崩しやすい ☑鼻の調子が悪くなる事が多い ☑咳がでやすかったり、喉か弱い ☑肌が乾燥しやすく、小じわが気になる ☑ココロとカラダの健康に対して悩みや不安がある ☑疲れやすくなり無理がきかなくなった ☑毎日の簡単セルフケアで、年齢に伴うカラダの変化と上手に付き合いたい ☑食生活を見直したい ❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・ ● 開催日時 ● 2024年10月13日(日) 11:00〜15:00(予定) ● 開催場所 ● 久我山駅北口徒歩10秒 ちよだ鮨ビル 3階 SHINO BONHEUR MOMENTイベントスペース ●セミナー料金● 8800円 ●キャンセルポリシー● 材料準備等の都合で、キャンセルは2日前までにお願い致します。 それ以後の前日は50%、当日は100パーセントのキャンセル料が発生致しますので、ご了承下さいませ。 ❁・❁・❁・❁・❁・❁・❁・ 主催 久我山レディース&メンズ鍼灸エステ脱毛サロン SHINO BONHEUR MOMENT 【講師の紹介】 竹山 美帆 バランス薬膳 *五行アロマサロン&スクール ✨Luciala✨ 代表 ( Lucia = 優雅に輝く + Ala=翼 の造語 ) 薬膳と栄養学のフードセラピスト/ ココロとカラダのバランス調整五行アロマセラピスト 〈保有資格 〉 管理栄養士 国際中医薬膳管理師 中医アロマ おうちセラピスト 《 経歴 》 台東区 浅草出身、福岡市在住。 小学生の頃から『医食同源』『自然のくすり』という本を見ながら料理やお菓子作りをし、食や健康に興味を持ちはじめ、後に短大で栄養学を学ぶ。 卒業後は、病院での治療食調理、老人ホームでの栄養管理、母親学級や離乳食教室、食品メーカーのメニュー開発など、健康と食(栄養)に関する様々な仕事を経験。 妊娠中のトラブルをきっかけに心身のバランスを大きく崩し、体調不良に長い間苦しむ 中、自分の原点でもある「自然のもので元気になりたい」との強い思いから、薬膳と西洋と東洋のアロマセラピーに出会い、学び始める。 現在、自然療法をしながらの3人の子育て経験や自らの様々な体験を生かし、悩みやストレスを抱え、心身のバランスを崩している人たちの気持ちに寄り添ったセミナー、カウンセリング等を展開中。 ✨ 🍀講師からのメッセージ🍀 薬膳初心者の方にも普段の生活に取り入れやすいように、東洋医学の考え方を分かり安く説明します。 自然の摂理や体質に合わせた養生方法を学び、体の声を聞きながら、自分自身の健康を管理して、病気の予防や免疫力アップをめざしましょう😊🍀 薬膳の知識を日常の食事に取り入れて、カラダとココロのバランスを整え、皆さまの暮らしがもっと楽しく、自分らしく輝く毎日となりますように💕
久我山秋の薬膳料理教室&中医学講座 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。