【仕事内容】 業種:ソフトウェア 情報処理 職種:データサイエンティスト 担当する事業領域において、データ分析という視点での課題を洗い出し、他の職種のメンバーと連携しながら進めていきます。 ビジネスにインパクトを与えるデータ活用の提案や、それを実現するためのデータ周りの各種整備などを行っていただきます。 データから得られたインサイトを基にした施策については、設計・実行・検証・ナレッジ化までを関係部署と連携しながら実現していただきます。 また、社内におけるデータ利活用の促進に向けて、全社的な文化形成やスキルアップにつながるような動きも検討していただければと思います。 【お任せする業務】 アナリティクスチームとして、社内のデータ分析に関わるタスクに取り組んでいただきます。 担当事業における分析依頼に対応するのはもちろんのこと、単純に分析要件に応えるだけでなく、事業理解を深めた上で、積極的にデータ分析観点から事業成長につながる提案をしていただければと思います。 また、当社ではBIツールとして「Tableau」を採用しておりますので、その活用促進や運用保守業務についてもご対応いただきます。その他、分析を行うに当たって必要なツールや手法の検証なども、必要に応じて実施が可能です。 ・Tableauの開発、活用促進 ・各事業の分析課題の抽出、施策提案 ・社内の分析スキル向上 ・システム部門との連携によるデータ基盤の整備 ・各種分析ツールや分析手法についての検証 ・データを用いたマネタイズの検討 〈当社で導入されている主なツール〉 Tableau Cloud、ミエルカヒートマップ、GA4、Looker Studio 等 【給与】 想定年収:500万円~600万円 インセンティブ:なし 〈補足情報〉 ※ご経験や前職年収を考慮し、決定します。 ※半期年俸制:半期ごとに人事評価を行い、成果を反映します。 昇給年2回(4月・10月) 交通費全額支給 【勤務時間】 09:30~18:00 ▼ 労働時間選択制度を導入 ・09:00 - 17:30 ・09:30 - 18:00(最も利用人数が多いです) ・10:00 - 18:30 〈リモートワークについて〉 週3回まで取得可 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:123日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇 夏季休暇:(有給とは別に5日) 入社時特別休暇:3日 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、健康診断 【勤務地】 東京都世田谷区 転勤の可能性:なし 【応募要項】 年齢:22~39歳 最終学歴:中学校、高校、専門学校、短大、大学、大学院 応募資格:以下何かしらの経験をお持ちの方 ・事業会社における分析業務の実務経験 ・BIツールの開発経験 ・ビジネス課題解決能力や論理的思考力をお持ちの方 ・円滑に業務遂行するためのコミュニケーション能力をお持ちの方 必要経験:データサイエンティスト 【選考フロー】 1次面接(WEB)→最終面接(対面)の2回の面接です。 適性テストの有無 : 状況に応じてある
【データマーケター】 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。