ジモティーでは、原則として連絡先や口座情報を送ることができません。これは安全に取引を行うためのしくみですが、具体的にどんな理由があるのでしょうか? 逆に、送ることができる情報は? 連絡先を送らずに郵送の取引をする方法まで、ジモ博士が答えます。
ジモティーでは電話番号を送れない?
取引相手に電話番号を送ろうと思ったんだけど、これってエラーになったってこと?

うん、送信できてないね。
ジモティーでは原則として、メッセージ画面で連絡先や口座情報を送ることはできないんだ※1。
※1 法人認証が完了しているユーザー様は口座情報、ご連絡先をお送りいただくことが可能です。
なるほど……。あくまでメッセージでやり取りするのが前提なんだね。
そうなんだ。理由は主にふたつあるよ。
ひとつは、外部で商品代金を振り込ませて、その後商品を発送しないなどの詐欺を未然に防ぐため。
もうひとつは、万が一トラブルがあったときに、ジモティーが内容を確認して、迅速に相手ユーザーのアカウント停止などを検討するため。
つまり、安全に取引ができるようにするための対策なんだ。
そういうことか。商品を郵送してもらいたかったんだけど、住所を送るのは大丈夫だよね?
それはもちろん大丈夫!
メッセージ画面で送れる情報・送れない情報については、「よくある質問」にも詳しく書いてあるから参考にしてみてね。
ジモティーで商品を郵送したいときはどうすればいい?
商品を郵送するときの支払い方法ってどうればいいの? 口座情報は送れないみたいだけど。
オンライン決済を使うといいよ!
これはジモティーが提供している支払い方法で、出品者と購入者がお互いに商品が渡ったことを確認してから代金が受け取れるしくみなんだ。
万が一の「届かない」「支払われない」トラブルを防ぐことができるから、詐欺に巻き込まれないためにも、オンライン決済での取り引きがおすすめだよ。
なるほど!
連絡もお金のやり取りもジモティーのなかで完結させるのが、安全な取引のコツなんだね!
おお、いいまとめ方。ジモ博士の地位が危ういかも……。
この記事のまとめ
ジモティーではトラブルを防止するため、連絡先や口座情報を送れないようになっている
- トラブル防止と、万が一のときにジモティーが対応できるようにするため、連絡はジモティーのなかで完結させよう。
- 郵送で取引したいときはオンライン決済を利用して、お金のやり取りもジモティーで完結させるのがおすすめ!