2021年3月から始まった「ヨガ解剖学セラピー」プロジェクト、 体の要である[骨盤]の"最重要ポイント" "クラスで使えるネタ"をマスターしよう! 講師:内田かつのり 本講座では、骨盤に関する9個の必ずマスターしておきたいポイントを理解します。 ・どうしてヒトは二足歩行するようになったの? ・骨盤三重苦ってなーに? ・人はなぜ腰痛になるの? ・骨盤にはいくつ骨がある? ・骨盤にはいくつ関節がある? ・仙腸関節ってどんな関節? ・男女の骨盤の違い ・観念運動学ってなに? ・が「開く」「歪む」ってどこが開いたり、歪んだりするの? 解剖学という学問のエビデンスのある知識を学び、理解することで、骨盤がグッと身近な存在になります。 本講座で骨盤について理解を深めると、クラスのテーマ作りやシークエンスに根拠が出てきます。そして、生徒さんが興味のある有益なお話ができるようになります。 ヨガの練習でも、日常生活でも、活かせる知識をマスターしましょう! --------------------------------------------------- 講座の詳細とお申込みはこちら↓ https://bit.ly/3CnRVhS --- --- --- 【日時】 12月10日(日)13時00分〜17時30分 ※教材を郵送しますので、極力開催の3日前までにお申し込みください。 ※地域によっては3日前でもお届けが難しい場合がございますのでお早めにお申し込み下さい。 [お申し込み締め切り]12月7日(木)正午 ※海外発送や、お申込みが直前の場合、別途送料を頂くなどで随時対応いたしております。ご相談下さい。 --- --- --- 【会場】 Zoom --- --- --- 【受講料】 11,000円 --- --- --- 【参加対象】 ・骨盤に関して理解を深めたい全ての方 ・腰痛などの腰回りに悩みをもつ方 ・生徒さんに自信を持って知識を伝えたいヨガ指導者 ※ヨガ初心者の方も大歓迎です。 --- --- --- 【お問い合わせ】 この講座に関するお問い合わせについては、下記アドレスまでメールでご連絡ください。 yoyaku@yoga-gene.com
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 高速電気軌道第6号線(大阪メトロ堺筋線) - 堺筋本町駅 |
開催場所 | オンライン|Zoom |
連絡先 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【12/10】内田かつのり|ヨガ解剖学セラピー[... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。