「今月もよろしく!フリーデー」 月のはじまりに、 「今月もよろしくお願いします」の気持ちを込めて、 毎月初回の朝ヨガレッスンを<無料開放>いたします。 寒さに負けて、早くも運動不足を感じている方 外出せずに「おうちでヨガ」してみませんか? オンラインレッスンをちょっと試してみたい方にもおすすめです! ******************** 息暦の<フリーデー> 12月のレッスン無料開放日 2025年12月2日(火) 午前8:30~9:30 「肩こり背中こり対策ヨガ」 ******************** ■■↓お申込みはこちら(無料) https://mosh.jp/services/314405 月1回のフリーデー<朝ヨガ>で、 「深呼吸」から始まる1ヶ月に変えていきましょう ********** どなたでもご参加OK(女性限定) ********** ・はじめましての方 ・おひさしぶりの方 ・以前にフリーデーに参加したことがある方も、大歓迎です 【大事なお知らせ】 息暦は女性が安心してご参加いただける場づくりを大切にしており、現在は女性を対象とした内容でレッスンをお届けしています。 そのためフリーデーを含む「息暦のレッスン」へのお申込みは、基本的に<女性の方のみ>に限らせていただいております。 ただし、男性の方でも、女性のご家族や友人同士で一緒にご受講いただく場合はご参加が可能です。 ※女性の方が代表でお申込みのうえ、同じ空間でZOOMをご視聴・ご参加いただく形式となります。 (例:ZOOMの画面をテレビに映し、ご家族やご友人と一緒にレッスンを受けていただくなど) ※男性の方お一人でのご参加は、お受けしておりません。 予めご了承ください。 ********** アーカイブ(録画レッスン)は付きません ********** フリーデー(無料開放レッスン)は当日、指定の時間にリアルタイムでレッスンに参加できる方に向けたサービスです。 後日アーカイブ受講のサービスは「受け放題プラン」に付くサービスとなりますので、ご了承ください。 ・・・・・・・・・・ ↓息暦の「ヨガ定期便」受け放題プランとは https://mosh.jp/services/269719 ・・・・・・・・・・ やむを得ずオンラインレッスンに「途中入場」や「途中退室」となる場合は、 他の参加者さんのご迷惑にならないように、お静かに(マイクミュートのままで)出入りをお願いいたします。 ********** お申込み方法 ********** https://mosh.jp/services/314405 ↑こちらへお申込みください(無料) お申込みいただくと、自動返信メールにて当日のZOOM情報をお届けします。 当日は、メール記載のURLからご参加ください。 ********** 準備物 ********** ・ヨガマット ・お飲み物 ・ZOOMを見れるもの(スマホやiPad、パソコンなど) レッスンはZOOMを使用しオンラインでおこないます。 ネット環境(Wi-Fiなど)の良い場所がおすすめです。 <ご注意ください> パソコンやスマートフォンによっては、ZOOMに繋げない場合がございます。 (スマホが古すぎて繋げなかったことが実際にありました) 心配な方は「ZOOMミーティングテスト」で、ZOOMに繋げるかどうかお試しした上でお申込みください。 ↓ZOOMミーティングテスト(無料) https://zoom.us/ja/test ********* よくある質問 ********* 「ZOOMレッスンは自分の姿を映さずに参加しても大丈夫ですか?」 など、よくいただく質問は下記にまとめております。 ↓よくある質問 https://mosh.jp/586019/articles/59278 ********** 個人差はございますが、 ヨガはこんな効果が期待できます ********** ①ストレッチで全身をほぐす ・肩こりや腰痛などの予防 ・軽やかに動けるようになる ②身体を動かして血流を良くする ・体中に血液が巡り元気になる ・顔色が良くなり美白や美肌効果 ・筋肉を刺激して代謝アップ ③深い呼吸でリフレッシュ ・脳がクリアになり、スッキリする ・集中力がアップして生産性が上がる ・穏やかで前向きな気持ちで過ごせる ④自分自身と仲良くなる ・自分の心や身体の変化に気が付きやすくなる ・自分を喜ばせるのが上手になる ・日常生活の小さな幸せを見つけられるようになる ・様々なことに感謝できるようになる ********** 担当インストラクター ********** 佐藤ヨシコ ・宮城出身、仙台在住、東北大好き ・2014年からヨガインストラクターやっています(E-RYT500) ・2016年からピラティスインストラクターやっています ・2016年からインストラクター養成講座で講師をしています ・趣味、好きなこと→ヨガ、曼荼羅、東北、自然、養生、旬、季節、神社仏閣、狛犬、旅行、郷土料理、まったり、和顔愛語 ・1979年3月生まれ ↓その他の活動 https://lit.link/yoshikoo ********** 「息暦」予約フォーム: https://mosh.jp/ikigoyomi2025/home メール: ikigoyomi@gmail.com 担当インストラクター: 佐藤ヨシコ その他の活動: https://lit.link/yoshikoo **********
【12月】月に1度の<無料イベント>オンラインヨ... 宮城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。