【よこはまグッドバランス賞】認定企業 【横浜市 女性活躍推進事業】事例企業 ✅ 福利厚生が充実 ✅ 残業なし ✅ 子育て両立 ✅ 未経験でも安心 充実の研修制度 ✅ ケアマネ多数在籍 ✅ ケアマネならではの手当も充実 【事業所名】 介護相談センター ひとはな いずみ 【仕事内容】 |相談援助 |給付管理 |認定調査 |ケアプラン作成 |サービス調整等 ・新人ケアマネジャーを応援 ・子育てしながらの業務の応援 ・勤務表は自己作成。ご家庭の都合に合わせ休日調整できます。 ・充実すぎる研修制度が受けられます。 ・30代から50代のケアマネジャー在籍。 ・スキルアップしたい方を応援します。 ・職員定職率が高い職場です。 ・先輩職員も多く相談場所に困りません。 (男性1名、女性7名在籍) 【ここが弊社のポイント!】 ・40名以上の方がこの職種に勤務。 ・半数以上が未経験からのスタート。 ・介護業界の中でも毎年、スタッフが増加している法人です。 ・事業所数も毎年増加している将来性のある法人です。 ・福利厚生も毎年検討→さらに充実 【必須条件】 介護支援専門員 普通自動車免許(AT可) またはバイクや自転車に乗れる方 【歓迎条件】 ケアマネジャー未経験者大歓迎 【勤務時間】 8:45~17:45のうち1日4時間以上勤務できる方 ※週18時間程度が社保扶養範囲となります。 (年収130万以内を目安) ※週20時間以上は社保加入となります。 ※希望の勤務時間を面接時にお伝えください。 ※4時間勤務の場合:休憩なし ※5時間勤務の場合:休憩については応相談 (お昼を挟む可能性があるため) ※6時間勤務の場合:休憩45分 ※8時間勤務の場合:休憩60分 【勤務日数】 週3日以上勤務できる方(土・日・祝日休み) ※週4日・5日も可。 ※希望の勤務日数を面接時にお伝えください。 【扶養の範囲勤務時間例】 例)週3日4時間(週12時間) 例)週3日6時間(週18時間) 例)週4日4時間(週16時間) 例)週3日4時間・週1日6時間(週18時間)等、 社保の扶養範囲希望(週19時間以内)であれば、 曜日ごとに勤務時間が違っていても勤務可能です。 もちろん社保加入(週20時間以上)の勤務も可能です。 お気軽にご相談ください。 【弊社のオリジナル休暇】 ・年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ・希望休制度あり ※授業参観や運動会等、都合に合わせて調整可 ・会社が認めた日休暇 ・初めてのHappy Birthday休暇 (産休・育休取得明けの職員対象) 【給与】 パート 1,550円~/時+各種手当 ・昇給:年1回(能力により昇給額査定) ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備 ※労働保険、雇用保険、健康保険、介護保険、厚生年金加入。 【基本給以外に支払われる別途手当】 ■手当1 【頑張った分、支給される手当】 ・入院時情報連携加算手当 入院時加算Ⅰ 2,000円/回 入院時加算Ⅱ 1,000円/回 ・退院退所加算手当 退院退所加算Ⅰイ 4,000円/回 退院退所加算Ⅰロ 4,000円/回 退院退所加算Ⅱイ 8,000円/回 退院退所加算Ⅱロ 8,000円/回 退院退所加算Ⅲ 12,000円/回 ・ターミナルケア加算 10,000円/回 ・外部認定調査手当:2,000円/回 ・プラン変更調整手当:1,500円/回 ・バトン手当:1,500円/回 ■手当2 【勤務することで取得できる手当】 ・SNS手当: 200円/回(月3回上限)所属事業所が会社のFacebookに投稿した場合 ・サプライズ企画でのプレゼント等あり ・誕生日月クオカードプレゼント ・永年勤続表彰 ・インフルエンザ予防接種補助:上限3,500円/回 ・健康診断:年1回 ・慶弔見舞金制度 【福利厚生】 通勤交通費全額支給、 健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金手当 各種社会保険完備、研修・資格補助、 バイク・自転車通勤可、車通勤相談可昇給(年1回) 【社員の働きやすさを目指して】 提携病児保育室補助制度、永年勤続表彰、表彰、通勤バイク貸出 、パソコン一人につき一台完備、携帯電話・Ipad一人につき一台完備、タブレット完備、モバイルパソコン貸出制度、持ち運びスキャナー完備、訪問電動自転車・バイク・車両完備、新人研修にてパソコン教室を開催、ケアマネの必須研修等は、会社負担で業務として参加。、バーベキュー・忘年会等お子さんと一緒に参加可能! 求人の詳細は、「ひとはな かいご」 または https://hitohana.co.jp/ で検索
ケアマネージャー/非常勤/未経験者大歓迎♪/土・... 神奈川 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。