******* 春の山菜教室! ****** ギョウジャニンニク フキノトウ ノカンゾウ シャク セリ 高級アザミ など。。 春一番の山菜たちの季節になりました! 山菜教室は3学期に分かれて楽しめます 1学期 春一番の山菜たち 3月上旬〜 ギョウジャニンニク、高級アザミなどを初め、2学期前には終わってしまう山菜たち 2学期 春半ばの山菜たち 4月中旬〜 山菜王様、横綱などが登場! 3学期 春後半の山菜たち 5月上旬〜 山菜女王、コシアブラなどが登場! ******* 行者ニンニク ****** 山奥で厳しい修行を行っていた行者が滋養強壮として食し、味覚はにんにくのような味わいなことから「行者にんにく」と呼ばれます。 修行僧は腰に味噌を持ち運んでいたと言われています。 山の中で出会った行者ニンニクを見つけてはその葉に味噌を巻いて食べていたようです。 アリシン、ビタミンA・B1・Cが含まれる健康山菜です。 ****** ノカンゾウ ****** 関東中にたくさん生えているキャベツよりも美味しい山菜 知っているととても重宝する山菜の一つ! **** シャク *** 本名ヤマニンジンが東北ではシャクという名で愛されています。 上品な山菜でシャクファンになることは間違いなし *** 赤セリ *** セリの中でも高級、貴重な赤セリ! ****** 高級アザミ ****** 国産和牛よりも高値の高級アザミ 王様シドケが好きな人は大好きになる傾向の気品ある上品な山菜 これらの山菜を天ぷらで頂ける! 日本最高鮮度で旬の山菜を頂ける場所です。 興味がある方はこの機会に是非! ******** 参加日5500円 ******** 体験内容 春の山菜について、知識、育て方、 見学、収穫、試食(天ぷらランチ) 開催時間 10時〜13時ごろまで 開催場所 常総市 最寄り駅 三妻駅 (駅までお迎えあり) より多くの人に山菜の素晴らしさを伝えられたらいいと思います。 是非この機会に参加してみてください。 参加希望の方は 名前 苗字だけで大丈夫です。 性別 年齢 20代〜40代〜60代以上からお選びください お住い 山菜を学びたい理由 大好きな山菜 希望の日時を書いてお伝えください。
春一番の山菜学習体験!常総市 茨城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。