◆こんな方にオススメ ・アロマやハーブに興味がある ・春の季節を心地よく過ごしたい ・自然のものを生活に取り入れたい ・体質改善に興味がある ------------ ハーブとは? ハーブの語源は、ラテン語で草を意味するHerba(ヘルバ)に由来しています。 昔から、味や香りや刺激性がある、花・葉・茎などを、食用や薬用などに用いられてきました。 ハーブとは、「薬草」であり「西洋漢方」とも呼ばれ、その成分を身体の中に取り入れることで、私たちの自然治癒力をひきだし、病気の予防や健康の維持に利用できます。 ハーブには主に ●解毒と排泄・浄化…体の中に溜まったものを出す、促す(便、汗、髪) ●鎮静・緩和・弛緩…リラックス、リフレッシュ、痛みを和らげる等 ●免疫の援助・強壮…バリア機能、ストレスによって低下しているものをUP ということをサポートしてくれます。 今回のアロマ&ハーブは… 花粉、アレルギー、春の季節がちょっぴり苦手、という方におススメのものを 持って行きます!! アロマやハーブを学びながら、日常に取り入れることができますよ! 【当日の内容】 ・ハーブとは?効果や効能、飲み方などを実際にいれて説明します ・実際にブレンドをつくってみよう。10種類からカスタマイズ! ・アロマとは?それぞれの働きを説明。こちらも10種類ご用意します。 ・オリジナルのアロマミストを作ります ※妊娠中、授乳中の方はご遠慮ください *************** ■時間 10時~12時 ■定員 8名 ■参加費 3800円 1カ月分のハーブティ 30mlのアロマミスト付 【お申込みはこちらから】 https://www.mshonin.com/form/?id=647464415 担当 Naturalcare salon 花謌 オーナーセラピスト 杉山まいこ ☆ブログ https://ameblo.jp/salon-hanauta/entry-12566901902.html
春の香り教室~ムズかゆ対策ハーブ&眠気スッキリミ... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。