【瑞穂区役所駅】5月金曜日ピラティス (オハナフィットネス) 瑞穂区役所のヨガの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

【瑞穂区役所駅】5月金曜日ピラティス(投稿ID : debkf)

更新2019年6月13日 11:11
作成2019年5月15日 15:49

ピラティス 講師:安田直美 5月10日(金) 14:00~15:00 5月17日(金) 14:00~15:00 5月24日(金) 14:00~15:00 5月31日(金) 14:00~15:00 身体の正しい使い方を学ぶのがピラティスエクササイズ。 身体の内側(インナーマッスル)に意識を向けて不調となる筋肉は強化へ、滞る筋肉はストレッチで整えることが体幹の安定、姿勢改善につながります。 自分の身体に向き合う事で精神的にも肉体的にも自信が持てるようになります。 肩こり、腰痛、ひざ痛、便秘、自律神経も整える方向へ導きます。 【持ち物】 ・運動しやすい服装 ・タオル ※マット・水素水等は無料にてご用意しております。 【完全予約制】052-893-7643 初めての方は、お電話でご予約ください。 (ご予約は、前日の21時までにお願いいたします。)         ジモティーを見たで入会金無料! 初回体験価格 ¥1,800+税 詳しくは、ホームページをご確認下さい。 https://www.ohana-hawaii.net ご予約お待ちしてます。

直接/仲介直接
地域
名古屋市 - 瑞穂区 - 瑞穂通
名古屋市営地下鉄桜通線 - 瑞穂区役所駅
開催場所愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通2-31 Studio ohana FITNESS
連絡先
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 44
0.0
電話番号
認証とは
名古屋市瑞穂区にある家族みんなが通えるStudio ohana FITNESS。ピラティス、...

ヨガ(スポーツ)の教室・スクールの関連記事

【瑞穂区役所駅】5月金曜日ピラティス 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
5月も名古屋・伏見で絶賛開催中!「あな...
愛知県 伏見駅...
毎週土曜日に名古屋・伏見でヨガクラス絶賛開催...
サムネイル
野球少年を持つお母さんお父さん。お悩み...
愛知県 名古屋...
現在、野球専門カウンセラーとして野球少年を持...
サムネイル
PONO 月1ママレッスン
愛知県 太閤通...
普段は出張パーソナルトレーナーとして活動して...
サムネイル
月1 ARUKAレッスン 
愛知県 本陣駅...
♢2025/ 4/20 ㈰ ♢2025/5...
サムネイル
【無料体験】特定非営利活動法人 呈峰會...
愛知県 西尾市...
親子で、一緒に学べる道場です。 始めは、空手...
サムネイル
オヤジキックボクシング
愛知県 岩倉駅...
岩倉市でキックボクシング !初心者アラフォー...
サムネイル
体験から始められる優しいヨガ🌿
愛知県 相見駅...
\悠紀の里 ヨガ教室/ 血流を巡らせるフロ...
サムネイル
BSOキッズスクール新規開校!
愛知県 藤が丘...
~野球をはじめるならまずは遊びから~ ...
サムネイル
ピックルボール体験会
愛知県 名古屋...
お友達がピックルボール体験会を企画✨ 今流...
サムネイル
【体験募集中】特定非営利活動法人 呈峰...
愛知県 名古屋...
最初は、空手道の突きや蹴りの打撃を重視した基...
サムネイル
5月17日(土)名古屋・伏見で開催!「...
愛知県 伏見駅...
毎週土曜日に名古屋・伏見でヨガクラス絶賛開催...
サムネイル
6月開講!ヨガレッスン参加者募集
愛知県 荒子駅...
こんにちは😃 インストラクターのおかもとゆ...
サムネイル
🐣がんばらない夜ヨガ60分🍃 ~た...
愛知県 本郷駅...
\月イチ水曜・夜だけのごほうび時間/ 名古...
サムネイル
【無料体験】運動が苦手でもOK!あなた...
愛知県 大府駅...
「なんか変わりたい。でも何をすればいいかわか...
サムネイル
【無料体験】特定非営利活動法人 呈峰會...
愛知県 名古屋...
親子で、一緒に学べる教室です。 始めは、空手...

オハナフィットネスさんのその他の投稿記事:


サムネイル
これからピラティスの講師をめざすあなた...
愛知県 瑞穂区...
【ピラティス マット 基礎編 養成講座】を開...
サムネイル
✨🌴セレクトSHOP&フィットネスウ...
愛知県 瑞穂区...
セレクトSHOP&フィットネスウェアSALE...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー