【オツカレ!(手もみ)】 https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12811671839.html LINE公式アカウントURL https://page.line.me/rti7801o 【超会員!って何ですか?】https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12701654272.html 【簡易版メニュー】https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12820347056.html 【特徴とリーズナブルな理由】https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12813011788.html ◆超初心者限定(^O^)/ 簡単で楽ちんなことからスタート 何も分からなくっても大丈夫 一歩ずつ、一歩ずつ🐢 ◆ ここ17年間99%が女性のお客さまです。 どうぞ男性のかたもお待ちしてま〜す(^O^)/ 【《新設》運動&柔軟コース https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12784219615.html 】 【メニュー&料金表】 https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12716012268.html 《確実な成果を出すためのコースメニュー》 (ダイエットや体力向上)◆当日ご予約原則不可 一週間 2,500円×4週間分での一括お支払い(10,000円税込) ・一週間通い放題15分間×最大7日間 ・30分間×最大週に2日間 ・60分間×最大週に1日間 ◆日頃ほとんど運動の習慣がなく、経験や知識も乏しい。そんな超初心者用のファーストステップコースです。楽しく継続的に行い、確実に成果を出して行きましょう。 太いとか、細いとか、体重が何キロであるかなんてことは関係ない。大切なのは均整がとれ、健康であること。 ------------------------------------- マッサージの60分はあっという間だが、腹ペコでカップラーメンが出来上がるのを待つ3分間は妙に長い。運動や柔軟の15分はどうだろうか。 フィットネス&ストレッチング 利用回数無制限1週間2,500円(1ヶ月払い10,000円) 例)一週間、毎日ご利用×15分(一回辺り357円) 例)週に2回利用×30分(一回辺り1,250円) 例)週に1回利用×60分(一回当たり2,500円) ◆週ごとにご利用パターン(回数)の変更が可能です。ご利用回数に応じたコース内容を設定します。 例)週七日間/柔軟▶︎腹筋&尻▶︎キックミット▶︎下半身筋トレ▶︎柔軟や15分間施術▶︎上半身&腹筋&尻(一例です) 例)週二日/下半身&キックミット▶︎下半身&腹筋(一例です) 例)週一/ジム同伴・上半身▶︎次週/店内下半身&腹筋(一例です) ◆初回は通常の運動&柔軟コース60分1,000〜2,000円コースをご体験ください。その上で、お客さまの身体の状態、必要な柔軟や運動、ご利用の目的を確認します。 ◆当店をご利用が初めての方は、体験前にボディ施術を受けられることをお勧めします。身体の問題点を指摘させていただきますので、自覚の状態を含めて必要なフィットネスやトレーニング、ストレッチングを確認してください。 ◆当日ご予約は原則対応できませんが、試しにお電話くだされば、うまくインターバルなどに行える場合もあります。 ◆以下の方(状態の日)は受付ません。体調不良、病弱、連日の飲酒、喫煙、夜更かしで十分な余力がない。故障箇所がある。極度の肥満でまったく行うことができない。 ◆1ヶ月単位になり、期間内の中途解約はできません。 ◆加入は毎日いつでも可能です。(そこから翌月の同日まで/ただし翌月が当月より短い場合(2月28日など)には2日だけ期限に加算できます) ◆中途で解約はできませんが、自己管理不足や急な用事で予約を停止するのは自由です。別日への振り替えや期間の延長は行いませんので自己責任でご加入ください。 ◆当店は現在ほぼ無休ですが、1ヶ月に四日間まで自由にお休みを取る場合がありますが、その分の追加や延長はありません。 《運動の効用》 運動や柔軟を行うことで得られる効果・効用と言えば何を思いつくだろうか。 血流促進? 新陳代謝アップ? 体力や持久力、柔軟性の向上? もちろんそれらを得ることも可能だが、 運動を真剣に行なっている選手たちに例外なく共通するものと言えば何だろうか。 規則正しい生活、つまり自己管理が自然と身につくことだ。明日も、その先にも、良いパフォーマンスを維持向上しようと思うなら、きっと夜更かしはしないし、喫煙や深酒などあり得ない。 食べるものにも意識が高まり、気づけば健康オタク的に詳しくなっていく。自分の身体が知らないうちに不調をきたしていたなどと言うことも無くなる。日々、自分の心身の状態に意識が高まるからだ。 引いては、姿勢、目の輝き、声の張り、仕事への前向きな取り組みなど、あらゆることに相乗効果が現れてくる。 スポーツ選手がモテるのには、それなりの理由があるのだ。 ------------------------------------- 【Q&A】新設/1カ月間フィットネス&ストレッチコースについて 【運動や柔軟の内容について】 【Q.】 マッチョな男性がダンベルを持った画像を見て、男性客主体のハードな内容をイメージしたのですが・・・ 【A.】 便宜上ご指摘の画像を用いましたが、当店の教室は、運動や柔軟を未経験の「超初心者」を対象としており、実際には自重で行う軽いフィットネス(エクササイズ)が中心で、“トレーニング”と言うほどのハードなものもありません。 また、ほぼマンツーマンで行い、そのお客さまの水準や希望に応じてプログラムを組みますので、ご心配には及びません。 逆に、自重のフィットネスを数ヶ月も行い、物足りなくなって来たら、負荷を上げて、レベルの高い運動や、ジムに同伴して、筋力、筋量、持久力などの水準を上げていくことも可能です。 【料金について】 【Q.】 この1カ月間更新のコースは、従来の単発で行う運動&柔軟コースと比較して、長期契約なのに少しもお得でないように感じますが・・・ 【A.】 従来の運動&柔軟教室は、常日頃から施術系のご利用があるお客さまへのサービスメニューであると捉えてください。 施術と同時にご予約なら1,000円。単発別日なら2,000円。 施術ご予約時間を一部割いて行う(例)90分のうちの20分など)場合には、無料です。 今回敢えて1カ月間のコースを設けたのは、 「先に支払うほうが続くから」 「契約したからには通うから」 と言うお客さまの声を受けてですが、継続的に行うからには、私自身も、しっかり成果を出していただけるようにプログラムを組んで計画的に行いますのでご期待ください。 ただし、結果に一番影響するのは、お客さまの私生活ですので(詳細は下記別【A.】にて後述)ゆっくり焦らず腐らず諦めず。欲張らず無理せず。と言う部分をいかに守っていただくかにかかっています。 【利用者の男女比率について】 【Q.】運動や柔軟コースでは、利用者の割合の99%が女性だと伺いましたが・・・ 【A.】実質的には100%が女性です。ただ、まれに奥様に引っ張られてイヤイヤ一回限り参加する男性が、過去16年間で2名だけいらっしゃいました。 私は、家事・育児・仕事に追われてクタクタの女性よりも、男性にこそ参加して欲しいと、年中店頭やメールで誘っているのですが、現状参加者は皆無です。美容と健康に対する意識と意欲が薄いのでしょうか。 【担当者について】 【Q.】日頃から施術で来店していない人には、担当者の素性?為人(ひととなり)がわからないようですが・・・ 【A.】私自身は、特に何かのスポーツを極めたとか、現在も自慢できるほどの運動や柔軟を行っているわけではありません。 ただ、健康維持のために、最低限のことをおこなっているに過ぎませんが、だからこそ、超初心者のかたにお教えするにはちょうど良いようで、老若男女、どなたにでもレベルを合わせておこなえます。 なぜ私が継続的に運動や柔軟を行えるようになったのかは、下記を参照になさってください。 【「一病息災」で過去最高の自分になる】 https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12772415748.html 【無理ができる身体に仕上げて、無理しない】https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12776385479.html 【休息・栄養/コースの決め方について】 【Q.】15分(毎日)、30分(週2)、60分(週1)とコースがあり、どれにしたら良いのか迷います。通えば間違いなく成果が出るのでしょうか? 【A.】コース(頻度と長さ)の決め方は、ご自身の、体力と時間のゆとりがある所から開始して、毎週変更できますから、確認しながら試行錯誤するのがおすすめです。 成果が出るかどうかについては、私と行うフィットネス中には、わざわざお客さまの現状の筋肉を破壊する作業を行う訳で、私と共に過ごす時間内には、「一切!まったく!これっぽっちも!絶対に!」成果など微塵もあり得ません。 フィットネスやトレーニング後に、辛いなら無理せず休息やお昼寝をする。遠慮なく炭水化物もタンパク質も(動いた分に見合う程度)食べる。ゆったりリラックスして入浴を欠かさず、決して夜更かしなどせず、喫煙は論外ですが、アルコールやカフェインに依存せず、日常的にも柔軟を行うことで成果が出ます。 私はお客さまの希望する金字塔や摩天楼(別に平屋でもOK)をぶっ壊しては、より良い土台を仕上げるお手伝いをするだけです。 「頑張る」時には何も仕上がりません。「休んで」「リラックスして」「ゆっくり焦らず腐らず諦めず。欲張らず無理しない」時にだけ良いものが仕上がります。 【運動前後の栄養補給の基礎】https://docs.google.com/document/d/11TX6VC0WO_ZTHWKLO9bUnk4Qrh8njTMgx_eVqCTDrjE/edit 砂場でお山を作るのに似ていますね。ただ砂や土を盛るだけならそこまでですが、敢えてそのお山の頂(いただき)を潰して叩いて整えることで、より質の良い強固な基盤が出来上がり、更なる高みを目指すことがかなうわけですね。 #運動教室各務原市 #柔軟教室各務原市 #エクササイズ各務原市 #トレーニング各務原市 #フィットネス各務原市 #ダイエット各務原市 #体力向上各務原市 #プロポーションづくり各務原市 #ストレッチ教室各務原市 #運動教室江南市 【無理ができる身体に仕上げて、無理しない】 https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12776385479.html 【「一病息災」で過去最高の自分になる】 https://ameblo.jp/momiccotaro/entry-12772415748.html
《新設》超初心者運動&柔軟教室/ 愛知(江南・一... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。