イベントキャッチャーは、ショッピングモールや家電量販店などで行われる スマホやネットなどの通信サービスのキャンペーンイベントで、 お客様に声をかけてブースへご案内するお仕事です! いわば、“イベントの盛り上げ役”。 明るく「こんにちは!キャンペーンやってます!」と声をかけるだけでOK! 会話を楽しみながらお客様と関わる仕事なので、 人と話すのが好きな人や、明るい雰囲気が好きな人にぴったりです。 ■ どんな仕事をするの? イベント会場での声かけ・ご案内 チラシやパンフレットの配布 キャンペーン内容の簡単な説明 興味を持ったお客様をクローザー(提案担当)に引き継ぎ イベント会場の準備・片付け やることはシンプル! 「お客様に“きっかけ”を作る」ことがメインです。 「今より安くなるプランがあるかもしれません!」 「無料で見積もりだけでも大丈夫ですよ!」 など、明るく声をかけるだけでOK。 マニュアルがあるので、話す内容は最初から覚えなくても大丈夫です! 最初は先輩が一緒に立ってフォローしてくれます。 ■ 1日の流れ(イメージ) 10:00 出勤&準備 会場に集合してチームで朝礼! その日のキャンペーン内容や目標を確認し、POPを設置してスタート。 11:00 イベント開始! お客様に明るく声をかけながら、イベント会場を盛り上げます。 「こんにちは!今キャンペーンやってるんです!」 「スマホ料金、見直しできるかもしれません!」 最初は少し緊張するけど、慣れてくると自然に話せるようになります。 笑顔で話しかけたお客様が興味を持ってくれた時の達成感は最高です! 13:00 お昼休憩🍔 チームで交代しながら休憩。 フードコートでご飯を食べたり、カフェでまったりしたり。 14:00 午後のご案内スタート! 午後はお客様が多くなる時間帯! 「さっき説明してもらったプラン、もう一度聞きたい」 なんてリピーターも来てくれたりします。 みんなで声をかけ合いながら、 チーム全体で目標に向かって楽しく盛り上げます! 18:00〜19:00 終了&片付け POPや資料を片付けて終了。 「今日もお疲れさまでした!」と笑顔で解散! 仕事終わりにみんなでご飯に行くことも多いです。 ■ この仕事の“楽しさポイント” ① チームでワイワイ働ける! イベントはいつもチームで運営。 キャッチャー・クローザーが協力しながら会場を盛り上げます。 仲間と一緒に頑張れるから、仕事も自然と楽しくなる! ② 人と話すのがどんどん楽しくなる! 最初は声を出すのが緊張しても、 気づけば自然に笑顔で話せるようになります。 人見知りだったスタッフが一番元気になることも珍しくありません! ③ 明るい職場でストレスフリー! スタッフはみんなフレンドリーで、現場はいつも明るい雰囲気。 休憩中も笑い声が絶えず、初日からすぐに馴染めます。 ④ シフトの自由度が高い! 週2〜OKだから、学校・バイト・プライベートとも両立可能。 「授業のない土日だけ」でもしっかり稼げます! ⑤ 成果が自信に変わる! 自分が声をかけたお客様が契約に進むとチーム全体が大盛り上がり! 「自分がきっかけになった」と感じる瞬間がやりがいです。 ■ 向いている人 明るく元気にあいさつできる人 人と話すのが好きな人 チームで協力して働くのが好きな人 未経験でも前向きにチャレンジしたい人 短期間でコミュ力を磨きたい人 経験よりも“明るさ”と“やる気”が一番大事! 最初は緊張しても、仲間がしっかりフォローしてくれます。 ■ 職場の雰囲気 20代前半の学生やフリーターが中心! 「同年代ばかりで話しやすい」「現場が楽しい」と人気です。 明るくてフレンドリーな人が多く、 仕事が終わったあとに「みんなでご飯行こう!」なんて流れもよくあります。 まるで“部活の延長”のような職場です! ■ 勤務条件(アルバイト/正社員登用あり) 勤務時間:10:00〜19:00(休憩1h) 勤務日数:週2〜OK(土日メイン歓迎) 給与:日給1万円〜+インセンティブあり 交通費全額支給 昇給あり 制服貸与(清潔感があれば髪色自由) 研修制度あり/正社員登用制度あり ■ 最後に イベントキャッチャーは、 「人と話すのが好き!」「楽しく働きたい!」という方にピッタリのお仕事です。 笑顔でお客様に声をかけるだけで、 その場が明るくなり、チームも盛り上がる―― そんな“イベントの主役”のような存在です。 経験も資格もいりません。必要なのは“やる気”と“笑顔”だけ! 同世代の仲間と一緒に、楽しく稼げる環境で成長してみませんか? あなたの明るさが、会場をもっと楽しくします!
未経験でも安心♪ 通信営業イベントスタッフ募集!... 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。