ページを見て下さりありがとうございます! 僕の指導はだいぶ変わってると思います。 初心者やお子さんにフォーカスしているからです。 普通上手くなるにはそれなりの時間がかかりますが、 上手くさせる為にほんっとうに!簡単なところからじっくり段階的に教えていきます そして出来たら全力で僕も喜びます!!! 何人も出来る様になった人が居て今ではそれが生きがいになりました! もし迷っているなら是非ご指導させて頂きたいです! 場所はどこでも良いです! 体育館も無理して借りなくて良いです。公園だとしても教えられることはたっくさん!あります! ※プライベートとしておりますが、チーム練習の臨時コーチやソフトバレーやミックスバレー(全国大会準優勝経験あり)のコーチもします!問い合わせの際に教えて下さいっ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんな事をお考え中の方にお勧めです ・お子様に将来キレイなフォームでバレーして欲しい ・初心者だけどバレーがしたい、でも基礎が出来てないからチーム入り辛いから基礎を教えて欲しい ・お子様が初心者でチーム練習になかなか参加できないから教えて欲しい ・体育館を借りるのは抵抗があるけど、公園なんかで夫婦でパスとか出来たら楽しそう ・子どもにバレーをさせたいけど、どう指導したら良いのか分からない ・体力に自信がないからゆっくり教えて欲しい などなど。何かのきっかけでバレーボールに興味を持ったけどなかなか踏み出せない方にお勧めです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 改めて、初めまして! まつひん と申します! 小学2年生から大学卒業まで第一線でバレーボールをして来ました。 ポジションは全て経験ありですが、最終的にはリベロです。 大学時は ・全日本インカレベスト4 ・関西大学バレーボール連盟1部 春季リーグ戦 優勝 ・西日本インカレ 優勝 ・東西インカレ 3位 ・黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会出場 在学時に以上の成績を収めたチームに所属しておりました。 4年時は選手兼監督もしておりました。 大学が名門校ということもあり、OBである植田辰哉さん(元全日本男子バレーボールチーム総監督)にご指導頂いた経験等もあります。 強豪校のバレーボールは一見厳しいイメージをお持ちかと思いますが、私自身はそのような指導をするつもりはありません。 勿論、そういった様な指導があって、強くなることも当然です。 ですが、スポーツの原点は「楽しい」「夢中になれる」こういった感情が大事ですよね。 それが無いと、バレーボール自体を好きになることは出来ません。 初心者の時やお子さんの年齢の時はとにかく動機付けが大事だと思います。 つまり「楽しむ」ということが一番だと思っています。 プレー自体もそうなんですが、こうやれば「出来る」ということにフォーカスしとにかく楽しく優しく伝えます。 バレーボールの普段の練習環境は集団にならざるを得ません。 見ていると日本のバレーはまだまだ効率の悪い練習をしているとしか思えません。なぜなら圧倒的に待ち時間が多いからです。 1日の中で体育館を使える時間は限られているのに、せっかくのその時間をフルに練習に充てられていない環境にいる選手は埋もれていくばかりです。 そんな人達にとって今こそ必要なのがプライベートレッスンかと思います。 プライベートの為、コロナの心配もなく出来るかと思います。 また、チーム練習は出来ないにしても基礎となるアンダーハンドパス、オーバーハンドパスはしっかり練習することが出来ます。 そういった基礎を学びたい人や、パスの相手をして欲しいなんて人にうってつけです。 僕のレッスンを受けて頂ければ、今度はご自身で誰かに指導する際に「伝える力」が身に付きます。 お子さんに指導する際などに役立てて貰えたらと思います! まずはお試しでも良いのでバレーボールを楽しんでみたい方は申し込んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【場所】 ・公園等どこでもOK! 遠くても交通費さえ頂ければ東京から行きます! ※日程要相談 【レッスン代金】 ・プライベート 1時間 4000円 2時間 8000円 ・チーム練習 1時間 1万円
【バレーボール】公園OK!誰よりも優しく!楽しい... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。