By Functional Body and Mind Academy (FBMA) *当方は、日本政府が公表しているデータ、各国の状況、自身の健康状態等を熟慮し、必要と思われる予防策をとった上で、確信を持って生活・行動しています。ご本人の行動・体調に少しでも不安や躊躇がある場合は、参加をご遠慮ください。 *公園ではマスク着用勧告がでていますが、自己責任でご判断ください。 【対象者】アニマルフローに関心のある方 ★一般のジム、マシントレーニングでは物足りない方 ★人に見せるためではない、「使える」カラダを作りたい方 ★カラダの機能性を高めたい方 ★ファンクショナルトレーニングに興味のある方 ★「辛い」トレーニングの「楽しさ」を仲間と分かち合いたい方 *トレーニング歴や年齢・性別など、プログラム作成時の参考のためにお聞きしますが、どなたでも参加できます。 *「トレーニングについていけるか心配」というお問い合わせをいただきますが、「ついていく」必要は全くありません。他人と比べるのではなく、各自、その日の自分の最大限のパフォーマンスを目指します。 【場所】井の頭公園 西園競技場(400Mトラックのあるところ) 【参加費】1500円 【日時】5月30日(土)8:00〜9:00 【トレーナー】 Animal Flow1 公認トレーナー ナチュラルトレーナー(日本人女性初 MBG公認 ファンクショナル・ヨガトレーナー) NASM-PES(全米スポーツ医学協会公認 パフォーマンス強化スペシャリスト) SFG1(日本人女性初 米国 StorngFirst公認 ケトルベルトレーナー) 食生活アドバイザー 調理師(有国家資格) 【内容】今回はアニマルフローの基礎を扱います。 自重トレーニング・チューブトレーニング・ケトルベルトレーニング・ヨガなど、 当日の人数や個人のレベルに合わせて行います。(*全て行う、ということではありません。) *ケトルベル使用は、原則、別途講習を受けた人のみ可能です。 (トレーニングプログラムの中にケトルベルが組み込まれている場合、 ケトルベル講習を別途受けていない人は、他の種目に変更して行います。) 【参加資格】「成人であること、健康体であること」*大学生は応相談。 *咳やくしゃみなどの症状がある方、少しでも体調がよくない方は参加できません。 *トレーニング中の怪我・体調不良などについては一切自己責任となります。 *初めて参加される方は7:50までに集合してください。 *子供さんを連れてこられる場合は、脇で真似をして動く・見学することは可能ですが、 危険ですので、一緒に参加することはできません。 ★ケトルベル講習、キッズクラスなどご希望の場合は、個別にお問い合わせください★ 【持ち物】 水(必須)*汗だくになります。 タオル 動きやすい服装(短パンの場合は、下にスパッツ等を着用してください) 運動靴 地面に直接触れるのが嫌な場合:手袋やヨガマットなど 虫よけスプレー 【参加方法】 ジモティのメールにて 「氏名・年齢・性別・トレーニング歴(あれば)、ケトルベル経験の有無、連絡先」 をご連絡ください。詳しい場所などを個別にお知らせします。 参加人数などによって、今回の参加をお断りする可能生があります。 あらかじめご了承ください。
5/30(土) アニマルフローの基礎:ファンクシ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。