日経新聞を読んで様々なジャンルの知識を持っている人と意見交換をし、土曜朝の貴重な時間を有意義なものにしたいと思っています。 誰かが誰かに何か教えるというより、みんなで話し合う集まりではありますが、それぞれの分野で詳しい人がいることが多いので、学ぶこと多いです。 お気軽にご参加ください! ■こんな人におすすめ 日経新聞を読むモチベーションやきっかけがほしい人 ビジネス会話、営業トークを磨きたい人 経済やお金について話し合える仲間が欲しい人 日経新聞を読み始めたばかりの新入社員や就活生 ■用意する物 当日の日本経済新聞(駅・コンビニで180円) 日経電子版(有料会員)の方は、タブレットなどでも可。 ■用意すること 当日の日本経済新聞から気になる記事を2つぐらいピックアップしてくる。 (経済ニュース、ベンチャービジネス、経営・マネージメントのネタなど) ■タイムスケジュール 第1部 もくもく会(希望者のみ) 9:25~9:30 ルーム入室 映像・音声チェック(挨拶) 9:30~9:55 各自で新聞読書 もくもくと当日の朝刊を読む トイレなど席外れてもOK 第2部 読書会(本編) 9:55~10:00 ルーム入室 映像・音声チェック(挨拶) 10:00~10:20 自己紹介 アイスブレイク、最近あった面白かったことなど 10:20~12:00 日経新聞記事の意見交換 気になった記事を簡単に紹介し、自分の意見を述べる それに対して、他の参加者が一言ずつコメント 1巡したら2巡目の話題へ 12:00~12:05 解散 google meet を使用、参加料は無料です。 お気軽にご参加ください。 次回の読書会は3月25日10:00~12:00です。
日経新聞を読んでインプット&アウトプット!日本経... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。