和食のお店は様々ありますが、ちょっと高級なイメージがある日本料理。伝統ある懐石料理・会席料理で日本料理の基礎である「出汁」「旨味」を体験しながら、ワンランク上のテーブルマナーを身に付けませんか? 先日もこんなご依頼がありました。 ・50代女性 「私は若いときから、ジャンルを問わずいろいろなお店に行きましたが、最近になって思うことが、食べ方を知らない、食べた後のお皿の上が汚いと気づきました。いい年齢になってそれでは恥ずかしいなと思い、テーブルマナーを習いたいと思います」と。 世界から注目されている和食を文化にもつ日本人として、日本料理をスマートにいただき、そして楽しい席にするスキルを身につけておくと、仕事でもプライベートでもあなたの頼もしい後押しとして役に立ちますよ。ぜひ、この機会にご利用くださいませ。 【本格的な懐石料理・会席料理で知る正しい作法と美しい食べ方】 ■10月度開催予定 10月16日(水)12時~14時30分/締切日:10/9(水) 場 所:東新橋(参加者のみ開示) 受講料:¥12,000/内訳:レッスン代¥6,500+食事代¥5,500(税サ込) ■こんなことを学びます ・玄関の上がり方 ・和室のマナー(座布団の座り方) ・簡単!すぐにわかる席次の決まり ・日本料理の5つの伝統 ・和食の基本 ・お箸の作法 ・和食器の作法 ・和食をいただく際の心得 ・懐石/会席料理の基本の流れと食べ方 ・お魚の上手な食べ方 ・退席マナー など ■MENU 食前酒/先付/八寸/椀物/お造り/焼物/焚合せ/酢の物/お食事/水菓子 (お店によってメニューは変わります) ■こんな方に ・和食のテーブルマナーを詳しくしりたい ・和食をキレイに食べられるようになりたい ・人前で堂々と和食を食べられるようになりたい ・仕事で恥をかかないようにしたい ・和食を楽しみたい ■詳細はこちらをご覧ください↓↓↓ https://www.street-academy.com/myclass/59061?sessiondetailid=784043&trigger=same-teachers-other_myclass
大人の美学!和食がもっと楽しくなるテーブルマナー... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。