2月は、新年最初ということで、ランチ会を開催します。以前からご要望があったのですが、なかなか開催できず、今回やっと開催できる運びとなりました。(やっぱりポリ袋で作ったお料理をまずは食べてみたいというお声が多かったのです。)※全部ポリ袋で作れるんです!********************簡単おいしいヘルシー♡パッククッキングランチ会~試食編~ ●日程:2月24日(日)、2月25日(月) 各日11時半~13時●料金:2,300 円 ※ 当日現金でお支払いください※キャンセル料前日は80%、当日は100%いただきます。●講座内容パッククッキング(ポリ袋料理)を利用したお料理約10品の試食と簡単な説明になります。※デモはありません●募集人数 先着8名●場所 東京メトロ有楽町線 豊洲駅から徒歩約3分のヨガスタジオインスタイル内のキッチンスタジオ https://school.epark.jp/school/12906/map●メニュー例きのこおこわ鮭のレモンバター煮えびのアヒージョ筑前煮ピクルスサラダチキンひじき煮キャロットラペかぼちゃ煮金柑の甘露煮汁物など、仕入れによって若干変わります。お腹を空かせて来てくださいね!●持って来ていただくものハンドタオル、ペン※注意事項他の参加者様に迷惑をかける行為、宗教活動、ネットワークビジネス等の勧誘行為は固くお断りします。見つけ次第、即退出していただきます。 お申し込み・お問い合わせは...poricook@gmail.com●お申し込みの際は下記をお知らせ下さい1、お名前2、参加人数、参加希望日3、当日ご連絡のつく電話番号 ********************パッククッキング(ポリ袋料理)とは・・・? 料理初心者でも簡単!美味しい!ヘルシー!エコ!な調理法なんですよ。 食材と調味料をポリ袋に入れて結んだら、水の入ったお鍋にポンっと入れ加熱するだけ!!お鍋ひとつで数品一気に作れます!このお話をすると、よく「うそでしょ?!」と言われますが、うそではありません。笑 参加された方はみなさん口を揃えて、「もっと早く知りたかった」「遠方から参加してよかった」「最近はパッククッキングばかりです」「忙しい人にピッタリ」「ズボラな私でもできる」「本当に美味しくて簡単でヘルシー」「今日帰って作りました」このように仰られます。また、これまで参加してくださった方は、介護食作りに悩まれている主婦の方、管理栄養士さん、料理が苦手な主婦の方、独り暮らしのアラサー女性など色んな方がいらっしゃいます。私は調理師学校卒業後、児童養護施設で調理師として住込み勤務、病院での給食調理、大手クッキングスタジオ講師、大手食品会社のアンテナショップにて、メニュー開発、調理、イベント企画など経て東京に嫁いできました。 今は主人と義理の父と3人暮らしです。義理のお母さんは介護疲れで50代という若さで亡くなってしまいました。なので、私は義理のお母さん会うことは出来ませんでした。 この時に、これまでの経験を活かして、食事作りで苦労しているあなたの力になりたい!!と思い、一念発起して2017年から活動を始めました。現在は栄養士免許取得のため、都内の女子大に通う傍ら東京・福岡を拠点にパッククッキング教室、料理代行、料理動画撮影など行っています。料理専門の家事代行サービスでは、100人以上在籍するシェフの中で、指名率No.1になり、昨年の7月にTBSテレビの特番に出演しました。 このようなお悩みをお持ちの方に特にオススメ!!・毎日の食事作りを簡単にしたい・本当は自炊したいけど外食(お惣菜)ばかりになっている・料理が苦手(ズボラ)だけど簡単おいしい料理を作りたい・健康診断の結果が気になる・無理な食事制限をせずに健康になりたい・家族に介護食、離乳食、糖尿病、高血圧など制限食を必要とする方がいらっしゃる・洗い物が嫌い! 毎日のことだから、特別な材料などは使いません。 習っても続かないと意味がないからです。 私の講座は、「おいしさ」「手軽さ」に特化しています。 なぜかというと、今まで給食施設や飲食店などで勤務してきて、せっかく大変な思いをしてメニューを考え、食事を作ったのにも関わらず食べてもらえなかったら意味がないというところを実際に見てきたからです。 そして、料理を作ったあなたも美味しいと感じ、健康で元気でいることが本当に大切なのです。 食事に少し気を使えば身体も変わります。 あなたもパッククッキングの魔法にかかってみませんか?お申し込み・お問い合わせは...poricook@gmail.com最後までお読みいただき、ありがとうございました。当日お会いできますこと楽しみにしております。shiho
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い くまま
とても分かりやすく、色々なやり方や代替の方法も教えてくださる先生でした。福...
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。