<2/28国分寺追加レッスン決定> 2月は、あんこのお花「薔薇」を特集します! 餡子で薔薇を作ってみませんか? お花絞りビギナーさんにとっては、薔薇は最終目標とするお花。 薔薇だけ習うレッスン。じっくり考えて試行錯誤しながら、探っていきましょう。 <レッスン内容> あんこで薔薇と薔薇の蕾を作ってカップケーキの上にデコレーションし、仕上げに葉っぱを絞って完成です。 カップケーキはグルテンフリー、乳フリー。 米粉ベースで作ったココアフレーバーになります。 あんこはビーツで着色。 見本は淡いピンク、ピンク、赤で作っていますが、色のニュアンスはお好みでレッスン中に調整できます。 「赤いバラだけでつくりたい」なんてことも可能です。 ※カップケーキ(卵含む)と色付けしたあんこのベースは講師にて準備します。 日時: 2月28日(水)11時 場所:レンタルスペース カゼトツキ 東京都国分寺市本町2-23-14( JR中央線国分寺駅北口から徒歩4分) 受講料:6500円(税込) ※材料、BOX代込み。作ったカップケーキは全てお持ち帰りいただきます。 定員:2名 (残席1名様です) 所要時間:約2.5時間(進捗を見ながら講師がお手伝いします) 持参物:エプロン、ハンドタオル、お持ち帰り用の15cmくらいマチのある袋(or 保冷バッグ)、余ったあんこはお持ち帰り可能なのでジップロックのような袋、必要な方は手元用の眼鏡、ドリンクをお持ちいただいてもOKです。 補足:今月既に東小金井教室で2回、国分寺教室でも1回実施した人気レッスンです。薔薇をどうにかしたい!のはみなさん同じ気持ち。ポイントを共有しながら、進めましょう。一番最後の画像が生徒様の作品になります。 お申し込み: 下記サイトからご予約ください。 リピーターさんは、今までの連絡手段で参加表明だけ送っていただく形でも承ります。 https://coubic.com/hanagoyomi/1606329 レッスン内容をもっと詳しくご覧になりたい方はこちら。 https://craftcana.net/anflowerrosecupcake/ <学べること> ・立体的なお花絞りの基本 ・あんこの着色(説明のみ) ・バラ口金、葉っぱ口金の扱い方 ・彩の考え方 <おすすめポイント> ・「バラ難しそう。やってみたいけど、絶対無理だ。」という方も安心していらしてください。途中で「無理かもしれない。。。」と感じられましたら、アネモネに変更を予定しています。 ・レッスン後、そのまま手作りバレンタインギフトとしてお使いいただけます。 ・いつものお菓子を、「特別」に変えられます。カップケーキを手作りせずとも、市販のマフィンなどの上に薔薇をデコレーションするだけで、一気に豪華なスイーツに。 ・今回は教材を薔薇にしましたが、年始は梅や椿、夏は紫陽花やひまわりなど、1年を通して四季折々のネオ和菓子を作ることができます。 ・まだ身近に居ない特別な趣味を体験して、ご家族やご友人に作品を見ていただきましょう。 <連絡・問合せ先について> ・公式ライン https://lin.ee/e0chzNO 1対1の会話になります。まずは「予約希望」と送ってください。 ※ご予約完了後は、当教室Gmailよりメールをお送りします。 ヤフーアドレスの方はGmailが届かない場合がありますので、設定をご確認ください。 お申し込みをお待ちしております!
【2/28追加!】あんこのお花「薔薇のカップケー... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。