【同社について】 創業から60年超、総合レンタル業界のパイオニア的存在である同社。 建設・設備工事現場や、測量・測定機器、通信映像マルチメディア機器に代表される精密機器、展示会や博覧会、スポーツ会場や音楽フェス、ライブ会場などで使用されるイベント機材など、同社のレンタル機材は様々な分野で活用されています。 最近では、SDGs(持続可能な開発目標)の文脈においても注目を集めています。 新たにどんどんモノをつくるよりも、 同社のようにすでにあるモノをレンタルする事業が、社会全体での資源活用につながる。 ただ単にモノを貸すだけではなく、顧客に対しても、社会全体に対してもプラスアルファの価値を提供する企業です。 今回は展示会や音楽フェス・世界的祭典などを受注しているイベント部門の管理担当です。 さらなる事業拡大のため新たな仲間を場集しています。 ◆このような方におすすめ! ・会社の成長を支える、バックオフィスとしてキャリアを築きたいとお考えの方 ・「給与計算だけ」「仕訳だけ」といった縦割り型ではなく、経理・人事・総務を幅広くカバーできるジェネラリストを志向される方 ・将来的にはリーダーとして、周囲をけん引していきたいとお考えの方 ◆業務内容・分担 ・ご入社いただく方の適性、経験に応じて、下記から徐々にお任せしてまいります。 ・まずは先輩社員から業務を引き継ぎ、最初は売掛・買掛の管理から始まることを想定しています。 【具体的には…】 ・売掛業務 L請求書発行、入金確認、月次業務、与信管理など ・買掛業務 L支払請求書処理、科目振分、社内振替、経費精算 ・総務業務 L営業所フォロー全般、社員寮、社用車、社用携帯管理、健康診断、保有資格管理、年末調整、契約書対応、社内規定関連 ・人事業務 L求人管理、採用調整、面接対応、入退者フォロー 仕事内容(変更の範囲) 会社の定める範囲 募集背景 増員のため 【応募条件】 ◆必須◆ ・事務経験をお持ちの方(営業事務、一般事務、総務、経理など) ◆歓迎◆ ・PCスキル(Word・Excelなど Excelは四則演算程度の知識) ・運転免許保有 ・営業事務、営業のご経験 年収 350 万円~ 420 万円 月給 22.4 万円~ 25.8 万円 給与詳細 【内訳】 月給¥224,000~ 基本給¥185,000~ 固定残業代¥24,000~ ※15時間分、超過分は別途支給 諸手当¥15,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(7月・12月※4.7ヶ月分) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 【モデル年収】 年収400万円 入社3年目 メンバー(月給25万+賞与+各種手当)、年収450万円 入社8年目 メンバー(月給30万+賞与+各種手当) 賞与 あり 賞与等詳細 ■賞与実績:年2回(7月・12月※4.7ヶ月分) 転勤の可能性 当面なし 勤務地詳細 【所在地】東京都 港区 【最寄駅】 ゆりかもめ 新交通ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅 徒歩3分 、 JR 山手線 田町駅 徒歩15分 勤務地(変更の範囲) 会社の定める範囲 【勤務時間】 8:45~17:30(所定労働時間7時間45分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:15.0時間/月 月平均残業時間 残業20時間以下 月平均残業時間詳細 ・10~11月:イベント業界の繁忙期 ・繁忙期は40時間~の残業、平常時は15時間未満 【諸手当】 福利厚生詳細記載 他、残業手当・通勤手当など 福利厚生詳細 ・社会保険完備 ・時短制度(一部従業員利用可) ・自転車通勤可(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(一部従業員利用可) ・研修支援制度(一部従業員利用可) ・ストックオプション(全従業員利用可) ・継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可) ・社員食堂・食事補助(一部従業員利用可) ・看護休暇取得実績あり ・確定拠出年金制度 ・LTD制度(怪我・疾病時の給料補償制度、日本においては全労働者の3%しか加入できていない保険) ・社員持株会 ・企業年金制度 ・財形貯蓄 ・資格取得制度 ・出産・育児、介護休業制度 他 【休日】 土日休み 休日詳細 【休日】122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始6日 その他(会社カレンダーに準ずる) 【有給休暇】有(10日~) 試用期間 あり 試用期間(詳細) あり 3ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無) 【選考フロー】 【面接回数】2回(対面面接) 【筆記試験】有 【採用人数】1~2名 受動喫煙対策 禁煙 , 喫煙室あり 受動喫煙対策詳細 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
【未経験歓迎◎/総合レンタル業界のパイオニア】バ... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。