2023年度日商簿記検定試験の出題範囲が公表されました!!(めざせ日商簿記検定試験合格)。 (森 昌彦) 大阪の簿記の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


2023年度日商簿記検定試験の出題範囲が公表されました!!(めざせ日商簿記検定試験合格)。(投稿ID : 11a66s)

更新2023年10月20日 19:46
作成2023年4月6日 23:54

本日(2023年4月6日(木))、2023年度(2023年4月1日から2024年3月31日まで)の日商簿記検定試験の出題範囲、および出題内容が公表されました!!。 結論は、2022年度と同様の範囲で、出題内容に関する改訂はございませんでした。 2022年3月31日までに日商簿記2級、および日商簿記3級に合格されていない方は、引き続き現在使用のテキスト、問題集で対応が出来ます。 が、2023年2月に実施された検定試験で、日商簿記2級検定試験では、今までに出題された事のない問題が出題された様です。 今までと同じ問題を解いていても対応出来ない出題問題があるかもしれません。 また、 2023年度から東京圏内では紙媒体試験が実施されない様ですので、ネット試験の内容も難易度が上がると予想されます。 今後の試験対策としては、 ①受験時間90分内にすべて解答が出来る様になる事。 ②商業簿記対策(第2問、第3問は完全に解ける事)。 ③工業簿記対策として、標準原価計算、直接原価計算は完全解答が出来る様になる事。 が、合格するためのポイントになります。 さあ、2023年度日商簿記ネット検定試験も、4月14日(金)から再開されます。 頑張って、日商簿記検定試験の資格をGETしましょう!!。 ~2022年度の日商簿記3級の        試験結果です。~ 【第163回日商簿記検定試験】 ① 申込者人数 37,493名 ② 受験者人数 31,566名 ③ 受 験 率  84.17% ④ 合格者人数 11,516名 ⑤ 合 格 率  36.50% 【第162回日商簿記検定試験】 ① 申込者人数 39,055名 ② 受験者人数 32,422名 ③ 受 験 率  83.01% ④ 合格者人数  9,786名 ⑤ 合 格 率  30.20% 【第161回日商簿記検定試験】 ① 申込者人数 43,723名 ② 受験者人数 36,654名 ③ 受 験 率  83.83% ④ 合格者人数 16,770名 ⑤ 合 格 率  45.75% 【2022年7月から12月まで  のネット試験結果】 ① 申込者人数143,989名 ② 合格者人数 59,694名 ③ 合 格 率  41.50% ~2022年度の日商簿記2級の        試験結果です。~ 【第163回日商簿記検定試験】 ① 申込者人数 15,103名 ② 受験者人数 12,033名 ③ 受 験 率  79.67% ④ 合格者人数  2,983名 ⑤ 合 格 率  24.80% 【第162回日商簿記検定試験】 ① 申込者人数 19,141名 ② 受験者人数 15,570名 ③ 受 験 率  81.13% ④ 合格者人数  3,257名 ⑤ 合 格 率  20.90% 【第161回日商簿記検定試験】 ① 申込者人数 16,856名 ② 受験者人数 13,118名 ③ 受 験 率  77.82% ④ 合格者人数  3,524名 ⑤ 合 格 率  26.86% 【2022年4月から12月まで  のネット試験結果】 ① 申込者人数 72,643名 ② 合格者人数 27,390名 ③ 合 格 率  37.70% 今後、難易度が上がると予想されますので、早い時期に日商簿記2級、および日商簿記3級検定試験に合格して下さいね!。 【『めざせ日商簿記合格講座』の受講システム】 【平日と土曜日のレッスン実施時間】    月曜日から金曜日10時00分から21時00分までの間の2時間レッスンです。  ※ 2時間を超えた場合は、追加料金は戴いておりません。      【日曜日のレッスン実施日】  日曜日のみレッスン実施時間帯は、  14時00分から21時00分までの間の2時間レッスンです。  ※ 2時間を超えた場合は、追加料金は戴いておりません。 【日商簿記3級講座レッスン料】  1.商業簿記/全16回  2.レッスン料/80,000円    一括申込み料金:70,000円    ⇒レッスン回数の延長があっても追加料     金無し  3.1回のレッスン時間は2時間です。  4.1回の当りのレッスン料は5,000円    になります。  5.答案練習会・試験対策講座/15回    ※ この講座のレッスン料は無料です。      参加出来る日に参加して戴ける自由      出席制です。    ※ この講座の実施回数は基本15回で      すが、日程の関係で実施回数が増加      する場合があります。    ※ 答案練習会・試験対策講座で使用す      る問題集は、無料でお渡し致します。      ※ 試験対策講座の場所は、その都度変      更になります。      過去実績の開催地は、梅田、淀屋橋、      心斎橋、難波、天王寺、三宮、尼崎、      京都京阪三条、枚方市、香里園、      布施、藤井寺のカフェになります。 【日商簿記3級リベンジ講座】   日商簿記3級の試験を受験したけれど・・   独学等で受験勉強しているけれど・・・・   どうも理解しにくいなこの単元と思われて   いる受験生の方のためにスポットレッスン   も実施しております。  1.1回のレッスン料は2時間で5,000円    です。  2.一括でお申し込みして戴く場合は、10回    のレッスンと受験するまでの試験対策答案    練習講座を受験するまで無料で受講して戴    けます。    ただし、1度受験すると、その後のレッス    ン料は追加料金が発生します。    一括お申し込みの場合:50,000円 【日商簿記2級講座レッスン料】  1.商業簿記全16回/工業簿記全15回    2.レッスン料/155,000円    一括申込み料金:150,000円    ⇒レッスン回数の延長があっても追加料     金無し  3.1回のレッスン時間は2時間です。  4.1回の当りのレッスン料は5,000円    になります。  5.答案練習会・試験対策講座/15回 【日商簿記2級リベンジ講座】   日商簿記2級の試験を受験したけれど・・   独学等で受験勉強しているけれど・・・・   どうも理解しにくいなこの単元と思われて   いる受験生の方のためにスポットレッスン   も実施しております。  1.1回のレッスン料は2時間で5,000円    です。  2.一括でお申し込みして戴く場合は、16回    のレッスンと受験するまでの試験対策答案    練習講座を受験するまで無料で受講して戴    けます。    ただし、1度受験すると、その後のレッス    ン料は追加料金が発生します。    一括お申し込みの場合:80,000円 【講師経歴と実務経験】 1.日商簿記1級講座 20年  (大手教育産業での講師経験を含む) 2.日商簿記2級講座 20年  (大手教育産業での講師経験を含む) 3.日商簿記3級講座 20年  (大手教育産業での講師経験を含む) 4.税理士科目所得税法 5年  (大手教育産業での講師経験を含む) 5.税理士科目相続税法 3年 (大手教育産業での講師経験を含む) 6.全経簿記上級講座  2年 7.大学での簿記課外講座4年 8.企業実務経験   22年 9.個別レッスン講座  4年   ① サイタ   ② PARKひろば   ③ ジモティー、 ④ 大人の家庭教師トライ   ⑤ 個別家庭教師 【日本商工会議所日商簿記指導員として登録】  日本商工会議所日商簿記検定試験指導員とし  て登録しております。  年数回実施される会議にも出席し、検定試験  出題範囲(内容)の改訂などの情報をいち早  く収集しております。 【合格者輩出実績】 1.日商簿記1級合格者    110名以上 2.日商簿記2級合格者  2,000名以上 3.日商簿記3級合格者  3,000名以上 4.全経簿記1級検定試験     2名   ⇒中学2年生と小学校6年生 5.全商簿記1級検定試験     2名   ⇒高校生 6.ビジネス会計3級       3名 7.ビジネス会計2級       2名 8.財務検定3級         2名 9.財務検定2級         1名   【個別レッスンの受講生状況~年齢・性別受講生状況~】    ① 10代 4名     (最年少受講生が小学6年生で、次がそのお姉さ      んの中学2年生です。      他2名は女子高生1名、女子大生1名です。    ② 20代 3名(女性 2名、男性1名)    ③ 30代 4名(女性 4名)    ④ 40代 2名(女性 2名)    ⑤ 50代 1名(女性 1名)    ⑥ 60代 1名(女性 1名)    ⑦ 日商簿記1級(受講者5名)    ⑧ 日商簿記2級(受講者6名)    ⑨ 日商簿記3級(受講者1名)    ⑩ 全経簿記上級(受講者1名)    ⑪ 全経簿記1級(受講生1名)    ⑫ 全商簿記1級(受講生1名)    ⑬ 税理士科目         簿記論(受講生1名) 【ジモティーでの入会者】 1.めざせ日商簿記1級合格講座 5名 2.めざせ日商簿記2級合格講座 7名 3.めざせ日商簿記3級合格講座 3名   ※ 2023年1月13日(金)現在 ご希望の方は、1度無料体験レッスンや現時点の実力測定等にお越し下さい。 無料体験レッスンや実力判定問にご参加して戴いたからっといって、強制入会は実施しておりません。 合格するか否かは受験者自身の『やる気』で合否が決まるからです。 ご連絡お待ちしております。 何卒、よろしくお願いします。 【2022年8月22日追記】 2023年10月1日より施行される消費税のインボイス制度ですが、当講座は消費税の免税事業者(適格請求書発行事業者)に該当するため、適格請求書の発行は致しません。 そのため、消費税の『仕入税額控除』の適用が受けれませんので、会社の研修費として損金経理処理を希望される企業様は、事前に顧問(公認)会計士、または税理士とご相談の上受講申込みをして下さい。 また、『仕入税額控除』の対象になる仮払消費税額分は、法人税法上損員経理が認められています。 この消費税のインボイス制度について、個人で資格取得を目指される受講生の方には影響はございません。

直接/仲介直接
地域
開催場所大阪府大阪市
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 191
5.0(4)
身分証
電話番号
認証とは
学歴は高校卒業ですが、20歳の時に日商簿記1級検定試験に合格し、20歳から15年間、日商簿記...

とても素敵な素晴らしい先生でした!! 指導を受けることができる方は、羨ましいです...

すごいいい人でよかったです。 息子に渡します。😁

簿記(資格)の教室・スクールの関連記事

2023年度日商簿記検定試験の出題範囲が公表され... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【梅田】この秋デビューする!「パーソナ...
大阪駅
『パーソナルカラーアナリスト養成講座』受...
サムネイル
【受付中】10/23 アロマアロマタッ...
天満橋駅
————————————————————...
サムネイル
1日完結!初級ベビーマッサージo...
津久野駅
忙しい方でも1日3時間で、 初級の...
サムネイル
行政書士試験直前期ファイナル 18時間...
長堀橋駅
本年度の行政書士試験まであとわずかとなりまし...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級・2級 F...
大阪市
初学者の方を対象に3級合格だけでなく、2級の...
サムネイル
日商簿記3級第2問対策、日商簿記2級第...
大阪駅
日本商工会議所が公表した日商簿記ネット検定試...
サムネイル
2021年度から2024年度までの日商...
大阪駅
第155回(2020年6月検定試験)日商簿記...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級・2級 F...
大阪市
初学者の方を対象に3級合格だけでなく、2級の...
サムネイル
【就活】就活ゼミ(既卒生向けコース)(...
枚方市
KECの就活塾(既卒生向け)では、卒業してか...
サムネイル
【就活】就活ゼミ(既卒生向けコース)(...
枚方市
KECの就活塾(既卒生向け)では、卒業してか...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級【BK3】...
大阪市
わかりやすい!おもしろい!そして40年以上、...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級【BK3】...
大阪市
わかりやすい!おもしろい!そして40年以上、...
サムネイル
【就活】就活ゼミ(4回生向けコース)(...
大阪市
◆コミュニケーション 基礎講座 【基礎講座】...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級・2級 F...
大阪市
初学者の方を対象に3級合格だけでなく、2級の...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級【BK3】...
大阪市
わかりやすい!おもしろい!そして40年以上、...

森 昌彦さんのその他の投稿記事:


サムネイル
第170回(2025年6月8日(日)実...
大阪駅
第170回(2025年6月8日(日)実施)日...
サムネイル
日商簿記3級第2問、第3問対策、および...
奈良県 生駒駅...
日本商工会議所が公表した日商簿記ネット検定試...
サムネイル
まもなく、第171回(2025年11月...
京都府 烏丸御...
第171回(2025年11月16日(日)実施...
サムネイル
なぜ!!、日商簿記ネット試験でも合格率...
奈良県 生駒駅...
本日(2025年8月29日)、日商簿記ネット...
サムネイル
第76回(2026年(令和8年)8月実...
京橋駅
第76回(2026年(令和8年)8月実施)税...
サムネイル
第171回(2025年11月16日(日...
大阪駅
第171回(2025年11月16日(日)実施...
サムネイル
日商簿記3級第2問対策、日商簿記2級第...
京都府 烏丸御...
日商簿記3級検定試験での不合格の原因は、第2...
サムネイル
1年ぶりに、日商簿記1級の合格者が2名...
大阪駅
第170回(2025年6月8日(日)実施)日...
サムネイル
今から受験勉強を始めれば、2026年8...
大阪駅
今から受験勉強を始めれば、2026年8月実施...
サムネイル
3ヶ月後に迫る、第171回(2025年...
兵庫県 尼崎駅...
3ヶ月後に迫る、第171回(2025年11月...
サムネイル
2024年度の日商簿記ネット試験の結果...
京都府 烏丸御...
2024年度(2024年4月1日から2025...
サムネイル
2021年度から2024年度までの日商...
大阪駅
第155回(2020年6月検定試験)日商簿記...
サムネイル
転職、再就職、キャリア・アップ(昇格・...
京都府 烏丸御...
当講座には、現在当講座には、現在転職、再就職...
サムネイル
もし、日商簿記1級に合格したら、あなた...
京橋駅
もし、日商簿記1級に合格したら、あなたはどう...
サムネイル
日商簿記2級検定試験に合格された皆様へ...
京都府 烏丸御...
日商簿記2級検定試験に合格された皆様へ。今後...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー