今回の募集は、将来の就職活動のため、転職のため、あるいは企業研修等、将来の活動に備えるために何か他の人よりも勝る武器を取得したいとお考えの皆様を対象として、日商簿記2級、および日商簿記3級のグループによる受講講座を開講する事になりました。 この夏の暑い期間、涼しいカフェで心通う友人達と楽しく勉強しませんか。 この期間中に資格を取得して、回りの人達に一歩、ニ歩先に進んで就職活動や転職活動を成就してみませんか。 1名で日商簿記検定試験の勉強を始めたが1名だけでは心細くて勉強が出来ない、みんなで励まし合いながら資格取得を目指したいとか思われている方も多々いらっしゃるかと思います。 カフェで1人りで教材を広げて勉強されている方をよく見かけますが、会計の専門用語ばかりでなかなか勉強が捗らないのか、よく寝ている方を大勢見かけます。 それでは何の意味もありませんので、みんなで楽しく勉強をしたいと思われている方を対象としたグループ講座です。 受講対象の方は、高校生、大学生、お仕事されている方、主婦の方、および現在充電中の方等、状況は一切関係ございませんので、お友達や兄弟姉妹、ご近所の方等、お誘いの上、お越し下さい。 グループで受講をして戴きますが、レッスンの途中でも質疑応答を受付けますので、安心して受講出来ます。 また、グループ講座では女性のサポート講師も同伴(ただし、試験対策講座や土曜日、日曜日に限りますが)しますの試験対策も万全な対応が出来ます。 ご希望なさる方は、出来るだけ人数が多ければ1名当りのレッスン料の負担も少なくて受講しやすいと思います。 人数が集まらない場合は、通常の個人レッスンになります。 グループ講座の受講を考えておられる方は、一度ご連絡下さい。 最善の受講方法を打ち合わせしながら日商簿記検定試験にチャレンジして行きましょう!!。 【日商簿記3級講座】 日商簿記3級講座の基本レッスンは、レッスン回数18回、試験対策(答案練習)講座15回、全33回です。 レッスン料は1レッスン2時間で5,000円です。 18回受講して戴くと、18回×5,000円で90,000円です。 入会時に一括でお申し込み戴くと70,000円です。 試験対策(答案練習)講座は、無料で受講出来ます。 今回は5名以上でグループで受講された場合は200,000円で受講して戴けます。 つまり、受講人数が5名でしたら1名当りの負担額は40,000円で受講して戴けます。 また、10名で受講して戴けた場合は、1名当りの負担額は20,000円になります。 5名以上のグループにより、レッスン場所のカフェでの実施が難しい場合は、2グループに分ける場合がございます。 企業様で、団体研修をご希望される場合は、別途消費税が必要になります。 グループで受講して戴く場合は、3人以上で受講して戴くとお得になります。 2人で受講を希望される場合は、通常の割引金額で受講して下さい。 【日商簿記2級講座】 日商簿記2級講座の基本レッスンは、レッスン回数35回、試験対策(答案練習)講座20回、全55回です。 レッスン料は1レッスン2時間で5,000円です。 35回受講して戴くと、35回×5,000円で175,000円です。 入会時に一括でお申し込み戴くと150,000円です。 試験対策(答案練習)講座は、無料で受講出来ます。 今回は5名以上でグループ受講される場合は400,000円で受講して戴けます。 つまり、受講人数が5名でしたら1名当りの負担額は80,000円で受講して戴けます。 3名での受講の場合は、一括料金よりレッスン料総額50,000円(150、000円×3名で450,000円)割安になります(1名当たり負担額133,333円)。 4名で受講された場合は、1名当たりの負担額は、100,000円で受講して戴けます(1名当り50,000円の割安になります)。 また、10名で受講して戴けた場合は、1名当りの負担額は40,000円になります。 企業様で、団体研修をご希望される場合は、別途消費税が必要になります。 グループで受講して戴く場合は、3人以上で受講して戴くとお得になります。 2人で受講を希望される場合は、通常の割引金額で受講して下さい。 5名以上のグループにより、レッスン場所のカフェでの実施が難しい場合は、2グループに分ける場合がございます。 企業様で、団体研修をご希望される場合は、別途消費税が必要になります。 【フォロー体制】 今回のグループ講座のフォロー体制については、試験対策(答案練習)講座にフォロー講師として女性講師がフォローに入りますので、大勢の受講生が多くても安心して受講出来ます。 【レッスン場所】 レッスン場所については、近辺のスターバックスやドトールコーヒー等のカフェでレッスンを実施する事になります。 近辺のカフェについても、打ち合わせさせて戴きます。 1.大阪市内(京橋、天満橋、淀屋橋、心斎橋、なんば、天王寺等) 2.大阪府下(東大阪市(布施)、枚方市、寝屋川市香里園駅、江坂、近鉄藤井寺駅) 3.兵庫県(三ノ宮、JR神戸駅、JR尼崎駅) 4.京都市(京阪三条駅、地下鉄烏丸御池駅) その他上記以外の地域をご希望される方はご相談下さい。 移動可能圏内であれば希望地まで寄せて戴きます。 【レッスン可能時間帯・曜日】 先ずは、受講したい曜日、時間帯をご連絡下さい。 現在受講中の生徒さんもいらっしゃいますので、レッスン曜日・時間帯のご要望にお応え出来ない場合もございますが、出来るだけ調整は行います。 また、次のレッスン場所への移動時間も関係しますので、ご希望の時間帯に多少のズレが生じる場合もございます。 ご理解の上、ご連絡下さい。 【試験対策講座】 試験対策講座につきましては時間制のない土曜日、日曜日に実施する予定です。 【最後に、当講座では下記の様な方が受講されております】 当講座の特徴は、受講生の半数の方が会社の社長様や取締役・監査役の方、経理部署の部長様や副部長様、そして経理業務とは直接関係はございませんがシステムエンジニアーの方(自社で経理システムや消費税等による税法の対応のため)等の方が紹介により沢山の受講生の方が受講にきて戴きております。 中には、NKH朝の連続小説のドラマになった企業の方もいらっしゃいます。 異色の職業ではモデルさんも過去には在籍されていました。 その他は経理事務職の方、転職希望の方、あとは学生さんです。 皆さん意欲的な方ばかりで受講生同士で意見交換もされていますよ。 そんな雰囲気の講座です!!。 是非、受講をご希望される場合や興味のある方は一度ご連絡下さい。 詳細な内容の打ち合わせをさせて戴きます。 よろしくお願いいたします。
直接/仲介 | 直接 |
地域 | |
開催場所 | 大阪府内のカフェ、神戸三宮近辺のカフェ、JR尼崎駅、京都京阪三条駅、京都烏丸御池駅、近鉄奈良線近辺のカフェ等、受講生の方のご希望地。 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
日商簿記2級講座、日商簿記3級講座のグループでの... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。