香りの効能のみではなく、精油の薬理成分を学び、日常に役立ていくメディカルアロマテラピー。 今後、続くであろうウイズコロナに向けても、セルフケアとしてメディカアロマを学んでいけるカルチャー開催の講座です。 こちらのアピアカルチャークラスでは、メディカアロマの基礎から、感染症対策、安心に使えるコスメなど、毎月違った内容での講座を6回にわたり、準備しております。 (2020/10~2021/3) クリーム作りなどの実習も含み、初心者の方でも楽しんで学んでいただけますよ。 また、ハーブの効能や季節のハーブティーなども紹介。 日頃、ハーブティーを飲んでみたいけど、どんなハーブを飲めばよいの?という質問が多いのですが、ハーブレッスンを日常に取り入れていくには、気取らないのがモットー! 継続していきやすい、ハーブティーの楽しみ方などを解説します。 また、ハーブティーを美味しくブレンドするコツ、素朴な楽しみ方なども、レクチャーさせていただきます 美しいハーブの色目や香りに、毎回ティータイムを楽しんでいただけると思いますよ! 現状、いろいろな制限ができ、以前の生活には完全に戻れないウイルス共存時代。 メンタルの安定と、心身のセルフケアが大切ですね。 受講後は、心丈夫で、笑顔に! 月に一度の楽しみなレッスンになるよう、何より私自身が楽しみ、毎回心を込めて準備しております! 植物を身近に感じ、健康ライフを一緒に学んでいきましょう。 *講師 NPO日本メディカルアロマ協会認定アドバイザー SPICE認定 ハーブティーインストラクター herb selenee主宰 中野千佳子 *開催場所 【アピアカルチャー逆瀬川】 毎月一回 第3土曜日 13時~15時 ◆受講費¥3600(材料費別途) ◆入会金¥5000(9/30までのお申込みは半額になります) 詳細はアピアカルチャーまで↓ 宝塚市逆瀬川1-2-1 アピア1-5F ℡0797-71-6786 https://www.apia1-2.com/apia-culture/
メディカアロマ、ハーブティー講座 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。