オンラインでの『コグニダンス講座』参加者大募集 国の効果お墨付き、認知症対策健康ダンスの“コグニダンス”を、オンラインアプリZOOM(ズーム)を使って、講習します。日本中どこにいても自宅でのんびり参加できるので、とても素晴らしい事です。認知症対策で、しっかり身体を動かしましょう。 日時 6月1日(月) 午前8時~8時40分 6月8日(月) 午前8時~8時40分 6月15日(月) 午前8時~8時40分 6月22日(月) 午前8時~8時40分 内容 毎回一緒に、のんびり、でもきちんと柔軟や体操などをしてから、認知症対策健康ダンスのコグニダンスを踊ります。コグニサイズなども採り入れてバラエティ豊かに楽しくいたしましょう。 参加資格 65歳以上で、最近特に物忘れが気になる、又は運動不足で何か始めたいがそのままやらずにすぎてしまっている、新しいレクリエーションなどをかじってみたい…などの認知機能や身体機能の維持、向上を求めている人対象。男女問いません。また、介護などで特に認知症や健康に興味のある人なら、年齢を問わずに広く参加できます。一緒に認知症予防ダンスに取り組みましょう。 準備 スマホ、タブレット、パソコンのどれかがあれば、参加できます。可能であれば、ZOOMのアプリをダウンロードしておいてください。無料です。スマホは画面が小さいのでは?と不安の方も多いでしょうが、USBケーブルでテレビと接続すると、テレビの大きな画面で見る事ができます。そういう方法なども申し込み後にまたメールなどでやり取りしながら連絡いたしますので、ご安心ください。また、ズームのアプリのダウンロードなど不明な点は、家族や子供さんやお孫さんなどに問い合わせして、そういう事も楽しみながら実行してください。 申込方法 FacebookのMessenger(メッセンジャー 『内藤和己』で検索)、 もしくはコンピュータやスマホ、携帯からメール chacha330456@gmail.com へ参加者名、ご自分のメールアドレスをお知らせくださいませ。勉強会の少し前に、ZOOM勉強会のアドレスやパスワードなどをお送り申し上げます。 また、色々不明な方は、直接僕の携帯電話 090-1726-9996(内藤)まで、遠慮なしにどうぞ、気楽にお申込、お問い合わせください。何時でも結構です。 定員 30名。(10名未満の時は開講しない事もあります。その時は、中止の連絡をいたします。) 受講料 4回で2,000円。5月の28日(木)までに銀行振り込みでお支払いください。お手数ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。ゆくゆくPayPal(ペイパル)や、PayPay(ペイペイ)などに変更する事もありますが、今回は銀行振り込みでお願いします。メールでのお申込み確定後に口座番号や、前述よりももっと具体的な手順を送信します。 問い合せ 遠慮なくいつでも結構ですから、090-1726-9996(内藤)まで気軽にお問い合わせください。
オンラインで、認知症予防の『コグニダンス』を学ぼ... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。