【残り4名】【学生の方】高時給かつ成長できるアルバイトをしませんか? (投稿ID : 11oilh)

更新2023年6月3日 16:50
作成2023年5月10日 13:40
【残り4名】【学生の方】高時給かつ成長できるアルバイトをしませんか?の画像

■6/3,4に重度訪問介護従業者養成研修を実施します。
受講資格がないので、どなたでも3日間の講習で訪問介護ヘルパーとして働ける資格が取れます。
詳細・応募はこちらのリンクから→ https://npo-nekonote.hp.peraichi.com/zyudo

高時給かつ成長できる、ヘルパーという職業を学生の時に経験しませんか?
学生のうちにヘルパーとしてアルバイトするには以下のようなメリットがあります。
①高時給で働けるので、貴重な学生時代を有意義に使えます。昼間1475円、夜間は2075円という時給で働けます。
②障害を持つ人の生活を知る機会は意外にありませんが、学生の時に少しでもそのような経験を持つことで視野が広がります。SDGsや超高齢化社会という観点で物事を考える時に、現場の視点からの意見が出せるようになります。そのため、学業や就職後に人ととは異なる視点を持てます。
③シフトの融通がとてもきくので、学業やサークルを優先する事はもちろん、アルバイトの掛け持ちなども可能です。無理なシフトを組んだりなど決してありませんし、あなたの学生生活を充実させるためのお金稼ぎの場として、柔軟に私達の法人で働いてもらえれば嬉しいです。

以下、学生ヘルパー経験社からの声を掲載します。

なぜ学生時代にヘルパーとして働くのか?

20代女性 副業でヘルパー勤務

 私は学生の時からねこの手で働き、卒業した後も働いている者です。私は福祉とは全く関係のない学部卒で、福祉とは無縁の学生でした。学生時のアルバイト経験から、福祉への関心の有無に関わらず、学生ヘルパーとして働くメリット、ねこ手で働いて良かった点をお伝えできればと思います。バイト選びなど、皆さんの学生生活のお役に立てれば幸いです。

①シフトが柔軟に組めます
シフトがとても柔軟に組んでもらえます。月2や週1の勤務から旅行費を稼ぐための短期集中勤務まで幅広く対応して貰えます。月によってバラツキのあるシフトにも対応して貰えるので、テスト前なども自分の生活に合わせて働けます。他大学の学生などとの出会いが多い居酒屋やカフェなどと掛け持ちで、稼げるヘルパーのバイトを週に1〜2回するのが個人的なおすすめです。

②時給が良いです
私の場合、遊ぶお金を何とか短時間で稼ぎたくて、辿り着いたのがねこの手でした。3日の研修を受ければ夜間時給2000円程度で働くことが出来る点に惹かれました。介護系の仕事は、資格さえ有ればそれなりの時給で働けます。学生という貴重な時間を有意義に使えるので、この機会に資格だけでも取得する事をオススメします。また、ねこの手は年度末賞与、整体鍼灸施術費の補助など、学生の方にもきっと満足頂ける待遇・福利厚生が整っています。

③介助の初歩から経験出来ます
私もそうでしたが、難しい介助が必要な利用者さんを担当する事はありませんでした。ねこの手創立メンバーや学生の利用者さんなど、温かく迎え入れて下さる方を担当する事になるので、安心して働けます。もちろん福祉職に興味があり、様々な現場を経験したいというニーズにも応えてもらえると思います。その場合、万全のサポートや研修でバックアップしてもらえます。

 私は時給の高さからヘルパーのバイトを始めましたが、その事を利用者さんに話したことがあります。すると、「働く理由はそれでいい。障害者の生活や障害福祉が抱える問題を少しでも知ってくれればそれでいい。いずれ社会に出たときに、障害という視点から社会や物事を見る事があってくれれば本当に嬉しい。」と言われました。障害福祉と聞くとホスピタリティ精神が必要などと、身構えてしまう方もいると思います。しかし、飲食店でアルバイトする時と同じ程度の気遣い以外はいらないと思います。そして、働く理由は、お金を稼ぎたい、学生の内に色々な経験をしたいというもので良いと思います。

 「障害」は個人ではなく社会との相互作用の中で生まれる、と考えるのがアカデミックの世界の主流だと、大学で障害の研究をしている利用者さんに聞きました。現場での経験は、そういう事を考える時の想像力や共感力の深化に繋がると思います。

 ヘルパーのアルバイトは稼ぎは良いですし、学生時代のほんの一時期でも働く事で、得られる物が少なからずあるバイトのように思います。また、皆さんの中には福祉系への就職を考えており、学生のうちに現場に触れてみたいという方もいると思います。ねこの手は、様々な事業を展開しており、また多種多様な経験を持つ方々が働いています。皆さんのキャリアデザインの一環として、ねこの手でのアルバイトという経験をご検討頂ければと思います。そして、ねこの手には、皆さんの学生生活の質を向上させる一助になるだけの待遇や環境が整備されていると思います。障害福祉の分野は深刻な人手不足に苦しんでいる業界です。また福祉職の中でも少しニッチな領域で、関心を持ってくれる人を増やしていく事にも苦慮しています。短期間の勤務でも大歓迎です。

ぜひ、この機会にあなたも学生ヘルパーという経験を積んでみませんか?
きっと、あなたの可能性が広がっていきます。

詳細・応募はこちらのリンクから→ https://npo-nekonote.hp.peraichi.com/zyudo


-----------------------------------------------------------------------------------------

●給料
時給1475円~2075円(含む処遇改善手当)
※ 22:00~翌 5:00: 2075円
 18:00~22:00/5:00~8:00 :1775円
 上記以外: 1475円
研修時給1,200円※(時間帯加算あり。上記と同じくで300円/600円UP)

◆月末日締め/翌月25日支払
◆昇給あり(年一見直し)
*経験・スキルにより時給10円~200円UP
◆勤務毎に医療ケア手当・介護保険手当・外出手当等あり(100~500円)



●勤務時間
◆月1、週1日、1日2時間~OK!
ガッツリ稼ぎたい方はグループホームなど長時間間勤務も♪

◆「最初はちょっとずつ」もOK
慣れてからシフトを増やしていきたい方は月1からでもOK♪
あなたのペースでゆっくり慣れていきましょう!

ーーーーー[勤務時間例]ーーーーー
08:00~12:00
15:00~17:00
10:00~18:00
15:30~2100/6:00~10:00 (グループホーム勤務)

勤務時間は最大限あなたに合わせさせて頂きます!
シフトがとても柔軟に組めるのが私たちの大きなウリです!
夢を追っている方、副業で稼ぎたい方、隙間時間の活用をしたい方、引退されたシニアの方など様々な方にぜひ!

◆ちょこっと勤務の方
≪13:00~15:00≫
上記の時間で週1勤務!
予定に合わせて午前の日も!
◆ガッツリ勤務の方
≪10:00~18:00≫
予定が空いているときは週5日で勤務!



●福利厚生
◆社会保険完備
◆交通費支給(日/1200円)
◆自転車通勤手当あり(日/200円)
◆夜勤なし可
◆直行直帰可
◆研修あり (月1回以上。参加自由。研修参加費支給)
◆社員登用あり
◆資格取得支援制度あり
◆昇給あり(年一見直し)
*経験・スキルにより時給10円~200円UP
◆年度末賞与あり(業績による。過去5年支給実績有り。)
◆有給休暇有り
◆整体費補助制度あり
◆コロナ対策 マスクや消毒液の支給、検査キットの常備

雇用形態 アルバイト・パート
職種 -
給与 時給1,475円
地域
勤務地 中野区・新宿区・杉並区
交通 -
勤務時間 24時間何らかの稼働があります。 1日1時間から案件あり。
社名/店名 NPO法人ねこの手
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 NPO法人ねこの手
性別非公開
投稿: 41
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
中野・新宿で訪問介護やグループホームなどの事業を行うNPO法人です。
評価

福祉のアルバイトの関連記事

【残り4名】【学生の方】高時給かつ成長で... 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

NPO法人ねこの手さんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。