【下谷神社2025年新春ヨガ 開催のお知らせ】 新春企画、神社ヨガのご案内です。 1月19日(日)上野駅に程近い下谷神社様にて、新年サンカルパヨガを開催します。 年始に神社で誓いを立て、2025年を充実した年にしませんか。 レッスンの最初に心願成就・身体健全の御祈祷をいただきます。 またヨガで体を動かした後は、古くから伝わるサンカルパ瞑想を行い、自己実現へと導きます。 ヨガ初心者の方も大歓迎です。 ご参加お待ちしております。 ーーー ◾︎日時:2025年1月19日(日) 集合9時45分 祈祷10時〜(社殿) ヨガ10時30分〜11時30分(会館) 瞑想11時30分〜11時45分(会館) ◾︎場所:下谷神社(したやじんじゃ) 東京都台東区東上野3-29-8 JR山手線 上野駅 徒歩6分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅 徒歩2分 都営大江戸線 新御徒町駅 徒歩5分 都営バス 下谷神社前 徒歩2分 ◾︎持ち物: ・ヨガマット(バスタオルでもご参加いただけます。) ・飲み物(蓋が閉まるもの) ・タオル ・動きやすい服装、羽織物、靴下等 ※会館内は暖房を入れますが、寒さが厳しい時期のため、脱ぎ着できる温かい格好でお越しください。 ◾︎参加費:3500円(当日現金払い) ※御祈祷・紙御守込み ◾︎申込方法:ジモティお問合せボタンより 「神社ヨガ参加希望」 「お名前」をお書き添えください。 ◾︎キャンセルポリシー キャンセルは2日前までにご連絡ください。 ※前日キャンセル50%、当日キャンセル100%のお振込み ーーー お申込みいただいた方に、集合場所、注意事項等の詳細をお送り致します。 ご不明点等ございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。 〜下谷神社ご紹介〜 下谷神社は奈良時代に創建され、1300年の歴史を持つ都内で最も古い「お稲荷様」です。 祭神名、大年神 (オオトシノカミ) は天照皇大神(アマテラスオオミカミ) の御弟、素戔雄尊 (スサノオノミコト) の御子で五穀を主宰し、厚く産業を守護する神様です。 寛政10年(西暦1798年)に初めて寄席が行われた由縁の地で、境内には「寄席発祥の地」の石碑が建立されています。 また、拝殿には近代日本画家の巨匠、横山大観の天井絵が飾られています。 普段は公開されていない拝殿での御祈祷を賜る貴重な機会ですので、是非ご参加いただければ幸いです。
下谷神社2025年新春ヨガ 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。