古典ヨガをお寺で、やってみませんか?テラヨガ東京in稲城 🧘♂️高勝寺🧘♂️ 稲城市坂浜 毎週火曜日 10:00-11:00 公式LINE https://lin.ee/7nYv6OU 🧘♂️普門庵🧘♂️ 稲城市大丸 毎週金曜日 10:00-11:00 公式LINE https://lin.ee/Cjgn1FJ 1回券2000円 体験日に継続5回券購入に限り7500円(翌日以降9000円) 古典ヨガをお伝えしております。 古典ヨガとは ヨガと呼ばれるものの源流であり、誰かの思想に基づき生み出され好きなようにアレンジされたものでなく、本来あるそのものです。 そもそもヨガとは? 実際ヨガを体感していない人は体が柔らかい人がするもの アサナ(ポーズ)をとるものと外からの情報で判断しがちです。 体が硬いからこそ滞りを取り、本来のあるべき姿へ戻すことがヨガであり アサナ(ポーズ)はヨガの一部に過ぎません。 肉体と内面、精神、そして心に意識を向け、マットの上だけに留まらず、 24時間がヨガであることを意識的に日常実践することがヨガです。 人間皆が持っている同じものの根底に働きかける。 爽快感や高揚感だけでなく、肉体の痛みや内臓の不調を改善し健全な肉体と思考を取り戻していきましょう。 お気軽にご連絡ください。 お待ちしております🎶 NPO法人VYSYOGI 講師 タグチトシエ ワナカムヨガスクール RYT200を2回受講 インド人のヨガマスターのもとで今なお学び中
お寺でヨガ‼️ テラヨガ東京 普門庵(稲城市大... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。