12月15日(日)新宿で、東京フットケア協会主催のフットケアスキルアップセミナーを開催致します。 このセミナーには、毎回フットケアに精通されている専門家の先生を特別講師にお迎えしていますが、39回目となる今回の特別講師には、数多くの書籍を執筆され、TV等のメディア出演でもおなじみの、済生会川口総合病院 皮膚科主任部長の高山かおる先生をお迎えいたします。 高山先生には、「足爪をケアするコメディカルに必ず知っておいて欲しい10のポイント!」というテーマで講演をしていただきます。 フットケアに携わるうえで、足爪のケアは必ず必要となってきます。しかし、爪の機能や働きといった基本的なことや、爪の病気に関する知識がないままケアを行うのは状態を悪化させてしまう事にもなりかねません。 看護師をはじめとする医療従事者の方にはもちろんのこと、医療従事者ではないセラピストさんも知っておいて損はない内容です。ぜひこの機会をお見逃しなく! また、当協会の代表理事山本孝志は今回「医療連携の症例から考えるフットケアサロンの社会的存在意義」というテーマで講演をさせていただきます。 フットケアサロンというと美容目的で利用される方が多い印象ですが、近年ではご高齢者が利用されることも増えてきて、単なる美容目的はなく病変のある爪のケアを希望してこられるケースもあります。また巻き爪等で炎症をしている場合には、医療機関での治療が必要なこともあります。これまで医療連携で行ってきた症例をもとに、フットケアサロンの存在意義についてお話したいと思います。 ※このセミナーはどなたでもご参加できます。フットケア(足爪ケア)にご興味のある方は、お気軽にご参加下さい。 ◎詳細◎ 【セミナー名】東京フットケア協会主催 第39回フットケアスキルアップセミナー 【定員】140名 【開催日時】12月15日(日)13:00~17:00 【開催場所】TIME SHARING新宿ー4A 東京都新宿区歌舞伎町1-1-15 【参加費】◎協会員価格 5,500円 ◎一般価格 8,800円 【懇親会について】 ●17:30~ PRONTO新宿駅東口店にて開催 ●懇親会参加費は4,400円(事前申し込み、事前決済となります。) ※特別講師の高山かおる先生、その他講師陣も参加致します。先生方とお近づきになりたい方、フットケアの情報交換ができる仲間を作りたい方、単純に飲んではしゃぎたいという方、皆様のご参加をお待ちしております! 【お申し込み方法】 東京フットケア協会ほHPよりお申し込みいただけます。 https://www.tokyofootcare.org/39%E5%9B%9E%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/
東京フットケア協会主催 第39回フットケアスキル... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。