【仕事内容】 "■業務内容 城南エリアにおける富裕層向け中心の不動産売買営業です。 アシスタントも在籍しており営業に専念できる環境です。 不動産の売主と買主の間での交渉をサポートし、契約条件の調整や、 取引が円滑に進むためのサポートをしていただきます。 物件の買主となるお客様のサーチや、物件の下見・内見も行っていただきます。 また、取引成立後の顧客に対するアフターフォローも重要な業務の一環であり、 顧客の満足度向上に努めることも大きなやりがいの一つです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【PRポイント】■研修について 20代後半~50代のベテランまで幅広い年齢層の社員が在籍しており、 入社後3か月程度のOJTを通じた研修があるため、未経験の方でも不動産売買仲介で成果を上げるためのコツを しっかりとフォローする体制が整っています。 中途入社者も多く、車のディーラーの方、介護職の方、飲食業に従事していた方など 他業界からチャレンジしている方も多数います! ■物件について 商談する相手は土地柄もあり富裕層メイン、社長、役員などの経営者、芸能人、医者などの士業の方々が中心です。 成約額が大きい為、まずは2か月に1本を目安に取引の成約を目指します。 (入社1~2年目の数値目標は約250万/月です。※仲介手数料ベース) ■働き方について ・平均残業時間15時間程度。 →慣れてくれば、個人で業務を行うため業務調整もしやすく、PCログ管理など勤怠はしっかり管理しています。 ・育休・産休制度完備 →昨年度は2名の男性社員の育休取得実績があるため、ご家族との時間を確保することができます。 ・年間休日125日、完全週休二日制(火・水休み) ■充実したインセンティブ インセンティブ(月間)=売上額×売上金額に応じた割合×月連続契約乗率となります。 そのほか下記達成時にも報奨金制度があり、成果を出せば出すほどインセンティブが上がる仕組みです。 ・半期達成(最大で60万円の報奨金) ・月間売り上げをで1,500万円以上を達成(20万円報奨金) 毎月案件を取ることにより歩合給乗率が上がるため、未経験でも高収入が狙えます。" " 【応募資格】" "<応募資格/応募条件> ■応募条件: ・宅地建物取引士の資格を持っている方 ※業界未経験の方も歓迎です!" " 【想定年収】" 4000000 〜 6000000 " 【給与の補足】" "<予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~265,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間15時間0分/月~15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~265,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与変動はありません。" " 【待遇・福利厚生 】" "交通費支給,家族手当,役職手当,持株会制度,社会保険完備,資格取得制度,資格手当,退職金制度 【その他の福利厚生・諸手当】?通勤手当:月5万円を上限として支給 ?家族手当:配偶者(月1万円)、子ども(1人につき月5000円) ?社会保険:補足事項なし ?退職金制度:勤続3年以上 ?試用期間3か月間を研修期間と位置づけ、OJTを行いながら業務を覚えていただきます。 ?宅地建物取引士取得支援 ?役職手当 ?職能手当 ?社員持株制度 ?社員旅行 ?資格手当(宅地建物取引士/月2万円) ?宅地資格取得費用補助/登録(5点免除)講習受講料補助 ?スマートフォン貸与" " " "【休日】週休2日(土日以外) 【年間休日】125日 【その他の休日休暇】完全週休2日制(休日は火・水) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 火曜、水曜、夏季休暇、冬期休暇、年末年始休暇他、有給休暇、特別休暇(慶弔)など" 【始業時間】 9:30:00 〜 19:00:00
【不動産売買仲介】恵比寿/業界未経験歓迎!/完全... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。