今回のコロナ禍で私たちは多くの教訓を与えられました。一言でいうなら「今まで当たり前だと思っていた生活はいとも簡単に崩れてしまう」と言うことではないでしょうか?思い返せば、コロナ禍は突然に来ました。多くの方が仕事を失い、お金が無く、苦しむこととなりました。ですが、もっと突然に来るのは巨大地震です。災害は私たちに一瞬の準備時間も与えてくれません。311の時の様に、当たり前だと思っていた生活は一瞬にして崩されてしまうかもしれません。大変なのは若い世代です。平時でさえ、仕事に明け暮れる日々で夢をあきらめ、希望を失い、路頭に迷うばかり…それが幸せな人生と言えるでしょうか?今の生活に不安があり、農業に関心がある方気軽にお声掛けください!よろしくお願いします!自給自足 田舎
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。