毛筆・硬筆・書き初め・展覧会等対応の越谷市の書道教室 (越谷書道教室穏香 ) 南越谷の書道の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


毛筆・硬筆・書き初め・展覧会等対応の越谷市の書道教室(投稿ID : 185rpl)

作成2024年5月17日 05:47

⭐️越谷書道教室穏香 七左書道会⭐️ ✏️生徒募集中📝 ✨春のキャンペーン中(5月末日まで) 🙋‍♀️入会金・体験料無料!見学随時可! DM、メッセージ、E-mailにお問合せ下さい☺️ 【TEL】090-2933-7171 【E-mai】odayakashodo@gmail.com 詳細はこちら💁‍♀️⇩ HP→ https://shodo-odayaka-koshigaya.jimdofree.com/ Facebook→ https://www.facebook.com/odayakashodo/ Instagram→ https://www.instagram.com/odayaka_shodo/  越谷市七左町にあります運営8年目の書道教室です。書道団体墨渚会に所属しています。  お稽古では、毎月の毛筆・硬筆課題に加え、希望される方には学校の硬筆展・書き初め展・JA書道コンクール(夏休みの宿題)の指導も行っております。また、日頃の力試しとして高野山競書大会・全国競書大会等の公募展への出品もしております。級段位の取得ができ、進学また就職時に証明書の発行が可能です。  書道を通じ、様々な角度や視点から学習する力を養い、学校の学習にもつながる授業展開を心掛けています。また、教室では温かく安心感のある雰囲気の中でそれぞれの課題にゆっくりと取り組めるよう、お声掛けを大切にしながらお稽古をしています。ZOOMによるオンラインレッスンにも対応しております。お気軽にお問い合わせください。(^^) 吉川市にて吉川教室も開講しています💁‍♀️⇩ https://www.google.com/search?client=safari&sca_esv=7479081811d2e948&sca_upv=1&hl=ja-jp&cs=0&output=search&q=%E5%90%89%E5%B7%9D%E5%B8%82%E6%9B%B8%E9%81%93%E6%95%99%E5%AE%A4%E7%A9%8F%E9%A6%99%20%E5%90%89%E5%B7%9D%E6%9B%B8%E9%81%93%E4%BC%9A&ludocid=2143374135404384285&ibp=gwp%3B0%2C7&lsig=AB86z5W2PG2FpSkE3sBffVVlqFDs&kgs=a06ff243602728d2&shndl=-1&shem=lcsnce%2Clsp&source=sh%2Fx%2Floc%2Fhdr%2Fm1%2F3 詳細はDM、メッセージ、E-mailからお問い合わせください♪ 【TEL】090-2933-7171 【E-mai】odayakashodo@gmail.com 指導:大塚英理子 墨渚会 委員 師範 ソレイユ三郷カルチャーセンター 書道講師 <受賞歴> 毎日書道展 佳作賞 日書展 入選 大東文化大学全国書道展 特選 等多数  幼少期より墨渚会に所属し、墨の香りの心地良さや筆の様々な動きに心惹かれ、書に親しんで参りました。書道と語学を学びながら個別指導塾講師、国際特許事務所に勤務し、病院のレクリエーション、またリハビリの一環で書道を取り入れ指導させて頂いた経験などがあります。  一児の母でもありますので、子供達の健康面や安全面に配慮しながら、子供達と共に墨の香りを楽しみ、穏やかな書の時間を大切にお稽古していきたいと思っております。 〈お稽古時間〉 木曜日  15時00分~19時30分 土曜日 9時00分~17時30分 いづれかの曜日に月4回 (1コマ 90分) または木・土曜日週2 月8回 (1コマ 90分) 学生部(年長〜中3) ●お月謝 月4回→6000円 月8回→8000円 (材料費・競書誌代含む) ●毛筆・硬筆 ●希望者のみ↓ ☆学校硬筆展 ☆夏休みJA書道コンクール ☆学校書き初め展 ☆各種展覧会 (全国競書大会/高野山競書大会等) ※一般部(高校生以上)のお稽古もしておりますので是非ご相談ください♪ ※やむを得ず欠席(急病・冠婚葬祭等)される場合にはお振替が可能です。 お問い合わせ 【TEL】090-2933-7171 【E-mai】odayakashodo@gmail.com ⭐️姉妹校をご紹介します⭐️↓ 〜越谷まさき書道教室〜 〒343-0806 埼玉県越谷市宮本町2-185-17 こちらの教室では、大学講師が丁寧かつ論理的に幼稚園生から大人の方までレッスンいたします。 篆刻(てんこく)なども学ぶことができ、幅広く学びを深めることができます。アットホームなお教室です。 詳細は下記URLをご確認ください。↓ https://koshigaya.gayatec.jp/advertising/97906-20240128/ お問い合わせ 【tel】080-3528-7333 【メール】saihakuseki0327@gmail.com

直接/仲介直接
地域
越谷市 - 七左町
東武伊勢崎線 - 南越谷駅
開催場所越谷市七左町8丁目310-4

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 5
0.0
電話番号
認証とは
指導:大塚英理子 墨渚会 委員 師範 ソレイユ三郷カルチャーセンター 書道講師 ...

書道(日本文化)の教室・スクールの関連記事

毛筆・硬筆・書き初め・展覧会等対応の越谷市の書道... 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
埼玉県上福岡🔴新舞踊・日本舞踊教室 ...
埼玉県 上福岡...
✔️楽しく踊ってみたい・運動不足解消したい!...
サムネイル
招き猫の文化史第四話「精神の招き猫」の...
東京都 銀座駅...
7月26日土曜日9:30-11:00 ベンチ...
サムネイル
Indigo Ai Labo!!藍染&...
東京都 世田谷...
スクモ&藍染&藍建てコンプリート体験教室1d...
サムネイル
「まずい」と言える茶道教室 素直な気持...
東京都 文京区...
日本でここだけの素直な気持ちで話せる茶道体験...
サムネイル
着付け体験教室(2ヶ月全8回・受講料1...
埼玉県 さいた...
JR大宮駅東口から徒歩5分。 初心者のための...
サムネイル
藍染、ろう結染め、草木染めの全てを1日...
埼玉県 さいた...
**********************...
サムネイル
越谷市の皆様筆ペン実用書道「お名前を1...
埼玉県 越谷市...
越谷市の皆様筆ペンでの実用書道です。 今回...
サムネイル
堅苦しさをなくした茶道体験教室!茶道の...
東京都 台東区...
**********************...
サムネイル
藍染体験 好きなものを本藍でできるここ...
東京都 文京区...
藍染め職人の本物の藍で染めたい! とい...
サムネイル
1級講師認定コース(美保姿きもの学院 ...
埼玉県 新座市...
着付けに関わるお仕事をされている方・・またお...
サムネイル
藍の教室!藍染は種まきから!タデ藍〜ス...
埼玉県 さいた...
日本の伝統染物の一つの藍染 タデ藍とい...
サムネイル
調理道具体験教室!目から鱗の和包丁、ま...
東京都 中央区...
****************...
サムネイル
草加市の皆様筆ペン実用書道「お名前を1...
埼玉県 草加市...
草加市の皆様筆ペンでの実用書道です。 今回...
サムネイル
埼玉県の夏休みの課題の書道のご指導承り...
埼玉県 蕨駅
通常は浦和美園の自治会館で毎週金曜日17:0...
サムネイル
夜間や不定期もOK 着付け初心者の方へ...
埼玉県 新座市...
先生を独り占めの完全マンツーマンお稽古が 通...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー